SPECIALTY DIVER
PADIスペシャルティ・コース(SP)
PADIスペシャルティ・コース(SP)について
ディーポックではPADIの標準スペシャルティ・コースだけでなく、 その地域や環境に特化したコースも開催しています!
VIDEO
コースの特徴
講習は予約制で毎日開催しています。お一人様も大歓迎です!
インストラクター1人に講習生4名まで。5名以上の場合はアシスタントがサポートいたします。
まだ見ぬ楽しさにトライすることで、ダイビングの新しい楽しみを見つけるきっかけに。
中性浮力をしっかりと取りたい、カメラの腕を上げたい、コンパスをもっと上手に使いたい…など「上手になりたい」に応えます!
器材ご購入者様を対象に、講習費のサービスを行っています。
PADIスペシャルティ・コース一覧
アドベンチャー・ダイブ、PADIスペシャルティ・コースともに開催できます。またアドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバー・コースの必須アドベンチャー・ダイブです。
アドベンチャー・ダイブ、PADIスペシャルティ・コースともに開催できます。
PADIスペシャルティ・コースとしてのみ開催できます。
ダイビングの目的から選ぶ
基本を磨きたい方向け
ダイビングを楽しむ コツを知りたい方向け
ダイビングの幅を広げたい方向け
主に基本的な知識やスキルを磨きたい方向けのコースです。
水中ナビゲーター
海中で目標地に正確に向かうコンパス・ナビゲーションをはじめ、自然の目標物を確認しながら移動するナチュラル・ナビゲーションなどを学びます。最短距離で安全に移動できることは大きな自信になります。
ボート・ダイバー
ボートの種類とダイビングのスタイルに応じたエントリーとエキジットの方法、船上の人数と座る位置のバランス、船上で器材を着脱するコツなどをマスターします。遠いポイントに繰り出すボート・ダイブツアーも安心して楽しめるようになります。
水中ナチュラリスト
水中生物の知識から、それらを傷つけない接し方、行動を妨げないテクニック、危険な生物に対する認識などを学びます。この海をあるがまま楽しむ水中ナチュラリストとして、海の自然環境に対する造詣を深め、観察能力のアップを図ります。
ドライスーツ・ダイバー
ドライスーツの着脱法から、給・排気バルブの操作法、適切なエアコントロール、取扱注意点、使用後や穴が開いた場合のメンテナンス方法などを学び、シーズンを問わず快適にダイビングできるドライスーツの使いこなしをマスターします。
ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー
シリンダーやスーツの種類によってウエイトを調整する知識から、BCDや呼吸をコントロールして中性浮力がとれるテクニックを磨きます。安全面の向上はもちろん、水中撮影の際にもピタッと止まれるようになります。
器材スペシャリスト
器材の購入やメンテナンス法、使いこなし方など、幅広いニーズに応えます。器材の構造を理解することで、使い勝手や信頼度も上がり、トラブルにも適切に対処できるようになります。
[コース料金]
10,000円(税込10,800円)
PADI エマージェンシー・オキシジェン・プロバイダー
実際の酸素供給器材を使用して、供給するためのマスク(ポケットマスクやノンリブリーザー・マスクなど)を使用してテクニックを実習します。
[コース料金]
12,000円(税込12,960円)
ダイビングを楽しむコツを知りたい方向けのコースです。
AWARE-魚の見分け方
一般的な魚を形に応じて分類することで、魚を種別するコツを学びます。一見同じように映る魚たちも、そのカタチや特徴で系統立てて区別すると、明快な生態系ストーリーがあることがわかります。すると魚の名前もスムーズに覚えられます。
デジタル・アンダーウォーター・フォトグラファー
デジカメの準備をして、色調整をして写真を撮影するコツから、さらに魅力的な写真の撮り方や、撮影後パソコンへのデータの取り込み方法や編集ソフトを使用した簡単な加工方法までも身につけられる内容です。
AWARE-サメの保護
今、多くのサメが絶滅の危機に瀕しています。サメを絶滅の危機に追いやっている脅威や、サメに対しての誤解について理解し、私たちがサメの保護について何が出来るかを学びます。
水中スクーター(DPV)
水中スクーターを使えば行動半径が格段に広がり、またその爽快感はやみつきになります。ここでは基本的な操作法から、安全深度、操作上の注意点、操作中の耳抜き法、浮力コントロール、メンテナンス法などを習得します。
プロジェクトAWARE
現在、地球上の生態系はさまざまな危機に瀕しています。海という自然に接しているダイバーこそ、環境問題に高い関心を持ち、率先して環境保護に取り組まなくてはなりません。ここでは海の自然を守るにはどうすべきかを学びます。
AWARE-サンゴ礁の保護
サンゴ礁は地球最古の生態系であり、海洋生物にとっての大切な生息環境であるほか、沿岸の土地を侵食から守り、地球温暖化の要因である二酸化炭素を吸収します。計り知れない恩恵をもたらすサンゴ礁について詳しく学ぶコースです。
オオサンショウウオ・スペシャリスト
日本最大の両生類「オオサンショウウオ」について学びます。実際に長良川でダイビングをしてオオサンショウウオを観察し、絶滅危惧種として指定されているオオサンショウウオについての知識を深めましょう。
ウミウシ・フォトグラファー
ウミウシ撮影によくある「大きく撮れない・ピントが合わない・シロトビする」を克服するために効果的な撮影方法を理解し、言葉では説明しにくい、カラフルな色や奇妙な形を持つウミウシを写真に収めるとこができるコースです。
AWAREダイブ・アゲインスト・デブリー
テキストが入ります
ダイビングの幅を広げたい、新しいことをしてみたい方向けのコースです。
ディープ・ダイバー
水深18m以深の水中環境を知り、より安全にダイビングを行うための知識の習得を目的とします。潜る深度と時間を決める潜水計画の立て方、減圧理論、安全停止や浮上法もしっかり学びます。世界の屈指のポイントへの挑戦が可能になります。
ドリフト・ダイバー
ドリフト・ダイビングとは、潮の流れにのって水中を移動するダイビング方法です。体力の消耗も少なく、広い水域をラクに移動できます。ここではドリフト・ダイビングの注意点やエントリー&エキジット方法、シグナル器材の使用法などを学びます。
マルチレベル・ダイバー
潜水深度、時間、残留窒素の関係をはかるリクエーショナル・ダイブ・プラナー「eRDPML」を使い、綿密な潜水計画の立て方と実践を学びます。これにより通常より長い時間ダイビングを楽しめるほか、ダイブコンピュータの理論も学べます。
ナイト・ダイバー
夜の海に安全に潜る知識から、目的地にたどりつくコンパス・ナビゲーション、合図やライトの効果的な使い方、バディとコンタクトをとる方法などを学びます。夜の海では昼とはまったく違う幻想的な世界や生物の意外な生態に出会えるはずです。
サーチ&リカバリー・ダイバー
ダイビング中の落し物を探して水面に引き上げる技術をマスターします。発見場所の記憶方法、再度その位置に戻るナビゲーション、引き上げ作業の方法や手順などを学びます。これらは海底地図にも応用できます。
レック・ダイバー
レックとは「難破したもの」の意味で、レック・ダイビングとは沈船に潜ることです。棲みついた魚を観賞したり船内探索をしたりすると、夢とロマンが刺激されます。ここでは船中に張ったガイド用ロープをつたって移動するコツなどを学びます。
エンリッチド・エア・ダイバー
酸素を22%以上含んだエンリッチド・エアを使ったダイビングを習得します。ノンストップリミットを延長できるため、水中生物の観察や水中撮影がじっくりとできます。
エンジョイ with ドルフィン
このコースではイルカとの正しい接し方を学び、観察やスキンダイビング・スノーケルなどのスキルを通してイルカと安全に楽しむためのコツを学びます。
リバー・ダイバー
川でのダイビングは海とは一味違った魅力にあふれています。このコースでは川でのダイビングでの適切な手順、楽しみ方を学びます。より安全に、より楽しく川でダイビングをするためのテクニックを身につけましょう。
ディレドサーフェスマーカーブイダイバー
テキストが入ります
ディレドサーフェスマーカーブイダイバー
テキストが入ります
コースの種類から選ぶ
水中ナビゲーター
ボート・ダイバー
水中ナチュラリスト
ドライスーツ・ダイバー
ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー
器材スペシャリスト
エマージェンシー・オキシジェン・プロバーダー
AWARE-魚の見分け方
デジタル・アンダーウォーター・フォトグラファー
AWARE-サメの保護
水中スクーター(DPV)
プロジェクトAWARE(PADI AWARE)
AWARE-サンゴ礁の保護
オオサンショウウオ・スペシャリスト
ウミウシ・フォトグラファー
ディープ・ダイバー
ドリフト・ダイバー
マルチレベル・ダイバー
ナイト・ダイバー
サーチ&リカバリー・ダイバー
レック・ダイバー
エンリッチド・エア・ダイバー
エンジョイ with ドルフィン
リバー・ダイバー
AWAREダイブ・アゲインスト・デブリー
ディレドサーフェスマーカーブイダイバー
アルティチュード・ダイバー
水中ナビゲーター
海中で目標地に正確に向かうコンパス・ナビゲーションをはじめ、自然の目標物を確認しながら移動するナチュラル・ナビゲーションなどを学びます。最短距離で安全に移動できることは大きな自信になります。
ボート・ダイバー
ボートの種類とダイビングのスタイルに応じたエントリーとエキジットの方法、船上の人数と座る位置のバランス、船上で器材を着脱するコツなどをマスターします。遠いポイントに繰り出すボート・ダイブツアーも安心して楽しめるようになります。
水中ナチュラリスト
水中生物の知識から、それらを傷つけない接し方、行動を妨げないテクニック、危険な生物に対する認識などを学びます。この海をあるがまま楽しむ水中ナチュラリストとして、海の自然環境に対する造詣を深め、観察能力のアップを図ります。
ドライスーツ・ダイバー
ドライスーツの着脱法から、給・排気バルブの操作法、適切なエアコントロール、取扱注意点、使用後や穴が開いた場合のメンテナンス方法などを学び、シーズンを問わず快適にダイビングできるドライスーツの使いこなしをマスターします。
ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー
シリンダーやスーツの種類によってウエイトを調整する知識から、BCDや呼吸をコントロールして中性浮力がとれるテクニックを磨きます。安全面の向上はもちろん、水中撮影の際にもピタッと止まれるようになります。
器材スペシャリスト
器材の購入やメンテナンス法、使いこなし方など、幅広いニーズに応えます。器材の構造を理解することで、使い勝手や信頼度も上がり、トラブルにも適切に対処できるようになります。
[コース料金]
10,000円(税込10,800円)
エマージェンシー・オキシジェン・プロバーダー
実際の酸素供給器材を使用して、供給するためのマスク(ポケットマスクやノンリブリーザー・マスクなど)を使用してテクニックを実習します。
[コース料金]
12,000円(税込12,960円)
AWARE-魚の見分け方
一般的な魚を形に応じて分類することで、魚を種別するコツを学びます。一見同じように映る魚たちも、そのカタチや特徴で系統立てて区別すると、明快な生態系ストーリーがあることがわかります。すると魚の名前もスムーズに覚えられます。
デジタル・アンダーウォーター・フォトグラファー
デジカメの準備をして、色調整をして写真を撮影するコツから、さらに魅力的な写真の撮り方や、撮影後パソコンへのデータの取り込み方法や編集ソフトを使用した簡単な加工方法までも身につけられる内容です。
AWARE-サメの保護
今、多くのサメが絶滅の危機に瀕しています。サメを絶滅の危機に追いやっている脅威や、サメに対しての誤解について理解し、私たちがサメの保護について何が出来るかを学びます。
水中スクーター(DPV)
水中スクーターを使えば行動半径が格段に広がり、またその爽快感はやみつきになります。ここでは基本的な操作法から、安全深度、操作上の注意点、操作中の耳抜き法、浮力コントロール、メンテナンス法などを習得します。
プロジェクトAWARE(PADI AWARE)
現在、地球上の生態系はさまざまな危機に瀕しています。海という自然に接しているダイバーこそ、環境問題に高い関心を持ち、率先して環境保護に取り組まなくてはなりません。ここでは海の自然を守るにはどうすべきかを学びます。
AWARE-サンゴ礁の保護
サンゴ礁は地球最古の生態系であり、海洋生物にとっての大切な生息環境であるほか、沿岸の土地を侵食から守り、地球温暖化の要因である二酸化炭素を吸収します。計り知れない恩恵をもたらすサンゴ礁について詳しく学ぶコースです。
オオサンショウウオ・スペシャリスト
日本最大の両生類「オオサンショウウオ」について学びます。実際に長良川でダイビングをしてオオサンショウウオを観察し、絶滅危惧種として指定されているオオサンショウウオについての知識を深めましょう。
ウミウシ・フォトグラファー
ウミウシ撮影によくある「大きく撮れない・ピントが合わない・シロトビする」を克服するために効果的な撮影方法を理解し、言葉では説明しにくい、カラフルな色や奇妙な形を持つウミウシを写真に収めるとこができるコースです。
ディープ・ダイバー
水深18m以深の水中環境を知り、より安全にダイビングを行うための知識の習得を目的とします。潜る深度と時間を決める潜水計画の立て方、減圧理論、安全停止や浮上法もしっかり学びます。世界の屈指のポイントへの挑戦が可能になります。
ドリフト・ダイバー
ドリフト・ダイビングとは、潮の流れにのって水中を移動するダイビング方法です。体力の消耗も少なく、広い水域をラクに移動できます。ここではドリフト・ダイビングの注意点やエントリー&エキジット方法、シグナル器材の使用法などを学びます。
マルチレベル・ダイバー
潜水深度、時間、残留窒素の関係をはかるリクエーショナル・ダイブ・プラナー「eRDPML」を使い、綿密な潜水計画の立て方と実践を学びます。これにより通常より長い時間ダイビングを楽しめるほか、ダイブコンピュータの理論も学べます。
ナイト・ダイバー
夜の海に安全に潜る知識から、目的地にたどりつくコンパス・ナビゲーション、合図やライトの効果的な使い方、バディとコンタクトをとる方法などを学びます。夜の海では昼とはまったく違う幻想的な世界や生物の意外な生態に出会えるはずです。
サーチ&リカバリー・ダイバー
ダイビング中の落し物を探して水面に引き上げる技術をマスターします。発見場所の記憶方法、再度その位置に戻るナビゲーション、引き上げ作業の方法や手順などを学びます。これらは海底地図にも応用できます。
レック・ダイバー
レックとは「難破したもの」の意味で、レック・ダイビングとは沈船に潜ることです。棲みついた魚を観賞したり船内探索をしたりすると、夢とロマンが刺激されます。ここでは船中に張ったガイド用ロープをつたって移動するコツなどを学びます。
エンリッチド・エア
酸素を22%以上含んだエンリッチド・エアを使ったダイビングを習得します。ノンストップリミットを延長できるため、水中生物の観察や水中撮影がじっくりとできます。
エンジョイ with ドルフィン
このコースではイルカとの正しい接し方を学び、観察やスキンダイビング・スノーケルなどのスキルを通してイルカと安全に楽しむためのコツを学びます。
リバー・ダイバー
川でのダイビングは海とは一味違った魅力にあふれています。このコースでは川でのダイビングでの適切な手順、楽しみ方を学びます。より安全に、より楽しく川でダイビングをするためのテクニックを身につけましょう。
AWAREダイブ・アゲインスト・デブリー
このコースでは、ダイバーだからこそできる、水中からの海洋ゴミの回収を実施するための知識とスキルを学び、海からゴミを取り除き、ゴミの種類や量の報告をします。海に流入するゴミのおよそ70%が海底に沈んでいると推定されており、非常に大きな問題となっていますが、「Dive Against Debris」を通じて、私たちダイバーは海をきれいに、かつ健康に保つのに大きな役割を果たすことができるのです。
報告されたデータは「Project AWARE」によって集計され、海を保護するための世界的な活動に活かされます。
ディレドサーフェスマーカーブイダイバー
ドリフトダイビングなどで役立つように水中から打ち上げるトレーニングを行うコース。色んなタイプのマーカーブイを使ったり、リールを使ったりして様々なシーンで安定して使用できるように練習します。コースの特性上、中世浮力に自身のない方はまずはピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー・コースを受講しておきましょう。
アルティチュード・ダイバー
アルティチュード・ダイビングとは、海抜300m以上の高所で潜るダイビングのこと。海だけでなく、湖や川などの淡水域もダイビングの舞台となります。湖底に生える水草や淡水魚など、海とはひと味異なる雰囲気を楽しむことができるでしょう。
日本では本栖湖などで楽しむことができます。
コースの流れ
Step01 説明会・申込み
説明会や申し込みは予約制にて毎日ディーポックで受け付けています。 あなたが経験してみたいこと、もっと上手になりたいものをもとに、PADIスペシャルティ・コースを選びましょう。
申し込みの手続きはとっても簡単です。申込金(教材代)のお支払いと、書類への記入をしていただくだけです。
(初めてディーポックをご利用の方はCカードとログブックをお持ちください。)
申し込みが終わったら、今後の予定を決めていきます。
ダイビングも地域によって色々な楽しみ方があります。目的にあったスキル、上達させたいスキルを重点的に身につけられるPADIスペシャルティ・コースで、ダイビングの幅をひろげていきましょう!
☆コースに参加する前にメディカルチェックシートを使用して、お客様の過去と現在の健康状態に関して記入していただきます。当てはまる項目がある場合は、医師からのアドバイスが必要となります。
メディカルチェックシート
Step02 知識開発(約1~2時間)
ここでは、選択した各PADIスペシャルティ・コースに関しての基礎知識を学びます。 マニュアル・DVDを使って自宅で予習をしていただきます。事前に学習することで理解度が上がり、しっかりと知識を身につけることができます。
PADIスペシャルティ・コースによって楽しさやルールはそれぞれ違います。実際に使用するお役立ちアイテム等を触ってみて海で使用できるよう準備します。 わからないことはどんどん質問して、新しい知識を吸収してください!知識開発のみのPADIスペシャルティ・コースの場合は終了とともに認定です!
※レクチャーのみのコースについてはお問い合わせください
使用教材について
PADIスペシャルティ・コースはコースによって教材が異なります。必要な教材は一覧表をご覧ください。何かご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
使用教材一覧表
Step03 海洋実習(1日~2日)
当日はディーポックもしくは金山総合駅南口に集合します。
お好きなダイビングポイントをツアー予定表 の中からお選びください。
もちろんリクエストも受け付けています!
PADIスペシャルティ・コースによっては開催できるポイントが限られるものがあります(例:ボート・PADIスペシャルティ・コースはボートポイント)。インストラクターと相談して選択したスペシャルティに適したダイビングポイントを探しましょう。
PADIスペシャルティ・コースはスキルを向上させるものや楽しみの幅を広げるものなど様々。楽しくダイビングスキルを極めていきましょう!
海洋実習開催地
相談の上、コースに適したポイントを選びましょう。
例えば
日帰り の越前ツアーで
ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシーSP を取得するのに必要な費用
その他、当日の飲食代と器材レンタル代が必要となります。
Step04 認定
すべての講習が修了したら申請書に必要事項を記入します。その場で仮の認定カード(テンポラリーカード)をお渡しします。申請用の写真も忘れずにお持ちください。 Cカードは申請後約2週間ほどでディーポックまで届きます。
AWAREデザインCカード
AWARE財団へ寄付をすることにより、限定デザインへの変更が可能です。
寄付金はサンゴ再生プログラムや水中環境保護活動の活動資金などに使われます。
コース料金
講習費:5,500円(税込)/1ダイブ 教材費:各個人により異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 申請料:7,183円(税込)
料金に含まれないもの
スペシャルティ・ダイバーになればできること
各分野で楽しく遊べます!
各分野に特化したPADIスペシャルティ・コースなら楽しみ方もバッチリ身につけられます。
エリアが広がります!
ディープSPに認定されれば最大水深が40mまで広がり、エンリッチド・エア・ダイバーSPに認定されればエンリッチド・エアを使用し、より安全なダイビングを楽しむことが出来ます。
コース概要
開催日、開催予定場所、開催期間
6月中旬~10月中旬:福井エリア
10月中旬~6月中旬:三重・伊豆エリア
(※当日の海洋状況によっては変更もあります。) 開催期間は1日~2日です。(コースによって異なります)
持ち物
教材、水着またはドライスーツのインナー、バスタオル、ビーチサンダル、防寒具、日焼け止め、筆記用具、申請用写真(3cm×4cm)、個人の飲食代など
キャンセル規定
講習日3日前より各講習費に応じたキャンセル料が発生します。
3日前~:30% 前日:50% 当日:100%