BLOG

ファンダイブ

  • 上五島ツアーに行ってきました!

    イベントツアー国内ファンダイブ

    初日は移動のみのツアー始まり。出発前から色々と悩ませてくれたツアーでしたが、行ってみたらボートも乗れて晴れ間も出てくるぐらいに⭐︎海の方はあまり外には出れなかったけど、ソフトコーラルとハードコーラルがびっしり〜着底する所はありません笑ウミウ...

  • 240%

    ファンダイブ和歌山方面

    須江・串本ツアーに行ってきました!!この瞬間、本州にいる誰よりも1番最南端〜ちょっと優越感。笑1日目の須江の満足度は120%2日目の串本の満足度も120%のんびり潜ろうと話しながら向かってたのに海の中はトキメキが、いっぱいで大忙し!!更には...

  • 新年初潜り〜

    ファンダイブ三重方面講習

    昨日はEFRに変更して、応急手当ての講習をしておりました〜自分のスキル維持のためにも沢山数をこなしたいコースの一つ。いつでも受講お待ちしてまーす!!今日は2024年初潜り☆梶賀へ行ってきました。透明度はイマイチでしたが、色んな面白い生き物た...

  • 総仕上げ!

    ファンダイブ三重方面講習

    今日はダイブマスターコースの総仕上げでプールでじっくり練習してきました!一つ一つのスキルの重要性や他のスキルとの関連性もお勉強です。昨日は方座浦へファンダイブ。三重エリアも透明度が上がってきて冬らしい透明度に⭐︎生き物も多く、じっくりフォト...

  • 少しずつ良くなってますよ〜

    ファンダイブ三重方面

    昨日は浮島へ行く予定だったけど、西風が強くてクローズの為、尾鷲に変更。先週はどこも透明度が落ちてて良くなかったみたいですが、割と青くて明るくなってきてました!水温は19℃。やっと水温が落ち着いてきたせいかイソギンチャク達の白化も治ってきまし...

PAGE TOP