ありがとうございました!!

こんにちはー!!

先日広島に行って来ました。尾道ラーメン、牡蛎、お好み焼き…
美味しいものいっぱいでした!!広島恐るべし…。

お土産買ってきましたのでお店にいらした方はたべてくださいね~♪
既に減っているので急いでください!!

 

話は変わりますが

先日の土曜日で店番最後でした!!

四年間を思い返しますと
お客様、スタッフなどなど…、いろいろな方にお世話になった四年間だったなぁ。
と強く思います。

ずっと良くして頂いたお客様やスタッフのお陰でD-poc生活は楽しい思い出ばかりです。

みなさん本当にありがとうございました。

4月からは社会人一年目!!D-pocで学んだたくさんの事を活かしてがむしゃらに頑張ろうと思います!!

社会人になってもダイビングは続けたいので、D-pocには出没する予定でいます!!

これからも原田をよろしくお願いいたしますm(__)m

改めて、みなさん本当にお世話になりました。ありがとうございます!!
これからも顔出しますのでよろしくお願いします♪

コスプレの世界

こんにちは!
先日、友人と栄に行ったのですが…
いつもの栄より人が多いなぁ…
と思っていたところ、中心部はコスプレイヤーで大賑わい!
すぐさまスマホで検索すると、「ホココス」なるものが開催されていたようです。
大津通を車通行止めにして歩行者天国にし、大勢のコスプレイヤー達で賑わっていました。
コスプレをちゃんと見たことがない原田でしたが、みなさんの衣装やメイクの完成度が物凄く
「すげぇな」と友人と関心でした!
そんなわけで、みなさんのコスプレのレベルの高さに圧倒され、友人と食い入るように見つめていると(怪しかったと思います、ごめんなさい)
一人の方から「一緒に写真撮りましょうよ」
という優しい声が!!
男二人、ルンルンでラムちゃんと記念撮影です!
そんなこんなでホココスを満喫。
コスプレの魅力が少しは分かったような気がしました。憧れのキャラクターそっくりになるのって楽しいだろうなぁ…
みなさん、ホココス開催しているときは是非行ってみることをオススメしますよ~!

そろそろ機能性表示食品に頼ります。

夏の始めぐらいは調子よく体重も落ちて痩せて来ていた原田ですが、最近は調子が悪くむしろ体重は増加の一途を辿っています。
最近はお客様からも「太った?」と指摘を頂くことも何度かあり、本格的にまずくなってきております。
そこでスーパーに売っていた、痩せるい・ろ・は・すを購入しました。

い・ろ・は・すからこんなものが出てたんですね。
油の吸収を押さえられる、と記載があったのでここぞとばかりに甘いものを食べました。幸せだぜ。
痩せない原因は気持ちの弱さにあるのでは、、?
とうすうす気がついている原田でした…


明日は定休日です。
明後日は越前ログツアーに松久が出ているため、店舗はお休みです。
御用の方は松久までご連絡ください。

安良里でファンダイビング!

今日は台風の影響で冠島から変更で安良里でダイビング!!
安良里の海はとっても穏やか!台風から避難してきた人でとっても賑やかでした。
水温は暖かいものの、陸は風が吹いて寒め…。
秋やってきたのかしら?という感じの気候でありました。
見れたお魚ちゃんは…
ネジリンボウ、ニシキフウライウオなどなど…
P9020021.jpg
P9020261.jpg
ニシキフウライウオ、綺麗な色してますね!
冠島残念ツアーでしたが、綺麗なニシキフウライウオやネジリンボウ見れて満足な残念ツアーとなりました!!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

シルバニアファミリー

こんにちは!!
友人の子供が少し大きくなってきまして、ごっこ遊びをやりはじめた、という何とも幸せな話を聞きまして
その幸せを分けてもらおうと、シルバニアファミリーを買って友人宅に突撃!!一緒に遊んできました。
長男の私はシルバニアファミリーなんて触った事もありませんでした、、、。
初めて遊んだシルバニアでしたが…。楽しい…。
二十歳を越えているのに無邪気にはしゃいでしまうとは…。
いろいろな家具やらなにやらの完成度も高くて、「そりゃ子供は楽しいわ」
って感じです。
今回購入したのは「大きな海のクルーズボート」なのですが、友人の子供の来年の誕生日には「星空の見える灯台のお家」を購入して一緒に遊ぼうと目論む原田でした。

釣り人として1つの壁を越えた原田

こんにちは。
私は実はダイビング以外にも釣りも精力的に活動をしております。
先日、船で釣りをしていたのですが…。
お目当てのタイやブリはゲット出来なかったものの…。
ずっと釣りたいと思っていたシイラをゲットすることが出来ました!!!

シイラを釣ることは全国の釣り人が夢に見るほど憧れていることなのであります(たぶん)
そんなシイラをラッキーであっけなく釣ってしまった私は目標を失い、燃え尽きていました。
そんなある日、シイラを上回る魚を思い出しました、そう。
「マグロ」です。
調べてみたところ、和歌山とかでマグロをつっている人もいるらしく、素人でも狙えなくもないことが判明しました。
釣り人原田、次の壁「マグロ」を越えるために闘志を燃やしております!!

宇宙おにぎり

こんにちは
先日、初めて名古屋市科学館のプラネタリウムに行って来ました!!
できた当初はかなりの話題でしたよね~
今は落ち着いているのかと思いきや…。
自分が取った席で満席になってしまうほどの人気ぶり。危ない危ない。
見てみると、係りの人の説明が素晴らしくまた見たいなと思わせる内容でした。
帰りにお土産屋さんにいってみたところ

こんなものが売っておりました。
「水をいれるだけでおにぎりが出来る」らしいです。
気になって購入。味は…。
美味であります。普通に炊いたご飯で作ったおにぎりと遜色なしであります。
この宇宙おにぎり、原田オススメです。
みなさんもプラネタリウムの帰りに購入し、
家で星空を眺めながら食べてみてはどうでしょうか、、、!?
以上、変なものを買って誰かに自慢したい原田でした。

こんにちは~!!

今日は就活終わって久しぶりのダイビング。
場所は越前のログ!!
水温も高く夏到来でございます!
先日のブログにもある、七福神や海中鳥居しっかり見てきましたよ~!
P7230008.jpg
鳥居大きくて迫力ありです。
七福神全て見つけるのは難しいかも…?みなさん、一回目で7人コンプリートしたら教えてくださいね~。
久しぶりのダイビングで「やっぱり海はいいなぁ」と思う原田でした。


ここからは松久がお送りします。
OWD一日目のAさん!
P7230001.jpg
余裕の表情で、はいチーズ!
来週もよろしくお願いしまーす!
明日は松久がお店番してます!
遊びに来てくださーい!

元気になってきました!

以前、店の奥にある「シマトネリコ」という木を伐採して、これから元気にしていくぞ!!
という、記事を書きました。
花を咲かせるためにまずは栄養だ!と思いまして植物用の栄養剤を使いました。
すると
写真だとあまり分からないかも知れませんが、緑がかなり濃くなってきましてイキイキしてきました。
何年ぶりかの栄養をもらったシマトネリコちゃん、相当はしゃいでいます…。
この調子でキレイな花を咲かせます。みなさん期待してくださいね!

夏がガリガリ君と共にやってきました

本格的に梅雨が始まり、いよいよ夏だなという気分になって参りました!
そんなわけで…。
今年初のガリガリ君です。もうそんな時期なんです。(ちなみに、ガリガリ君の梨味って本物の梨より美味しいですよね)
ガリガリ君を食べることによって、季節スイッチが夏に切り替わりました。
今年の夏は楽しむぞ~!


明日はツアー開催によりスタッフ不在のためお休みとさせていただきます。
お電話、メール等は届きますので、御用のある方はスタッフまでご連絡ください!