改めまして感謝です!

昨日はPADIの納富さんのご来店。

優秀賞の盾を頂きました!

そして、いっぱい飲みました笑

しばらくカウンターに飾っておきまーす!!

日頃、遊びに来てくださる皆様のお陰で貰えたなぁと、改めてしみじみと感謝に浸っております。

今日は、去年の色んな写真を見直して一年を振り返っておりました。

明日から気持ちを新たに☆

といきたいところですが、何やら不穏な台風が近づいてきますね。。。

各地の被害のないことを願いつつ、今週末の海が微妙すぎてため息が出ます。。。

そんな日は気持ちを切り替えに満喫でも行こうかしら笑

明日は、14時くらいから来客予定が続きます。

ご来店予定の方は、ご連絡頂けると嬉しいです!

わいわい

土日は梶賀、平沢と行ってきました〜

ここ最近は、少人数ツアーが多かったけど、先週は人数多め。

色々とわちゃわちゃする場面もあったけど人数が多いと水中でのみんなの様子がそれぞれで見てて楽しいですね笑笑

自分はカメラぶら下げてただけで、全く写真撮ってないので陸上のみ!

初カメラのFくんが撮ったヤドカリ。

自分で生き物見つけて撮る1枚は楽しいのです〜

今日は、必死に器材のお片付け。

大量にある器材を片付けたいのに雨のせいで全然片付かない。。。

バシッと乾いてくれると嬉しいんだけどな。

最近、採寸をよくします。

ここ数年、採寸の最中に立ちくらみがするんですよね。

何故か採寸の時だけ。

今日も採寸してて、立ちくらみ。

何故だろう。。。

採寸病と名付けよう!

今年は健康診断に行って先生に相談してきます〜

大爆発⭐︎

昨日は方座浦へ、今日は串本へ行ってきました。

方座浦は、ミズクラゲがいっぱい!

幻想的で素晴らしい〜

オープンの講習でふわふわいっぱい泳ぎながらの観察でした。

もう、沖縄へ行っても余裕で楽しめそうですね♪

U様は、ウエットスーツでも全然寒くないそうです。。。

串本はイカ!!!

沢山のアオリイカたちが産卵床に向かって集まってきてました!!

一生懸命産んでたら、喧嘩したり、忙しそう〜

隣では、エビをパクリ!

長い事咥えてたけど、結局食べれなかったのか、吐き出してしまって、、、

お口に合わなかったのかな?

ど定番のアオちゃんがこんな必死にお食事してるのは初めて見たかなぁ

なんか可愛くて撮っちゃいました。

明日はお店に居ますので遊びにいらして下さいませ!!

良い海が続いてまーす!

こないだの土日は梶賀と平沢へ行ってきました!

ここのところ、良いコンディションに恵まれております。

梶賀に至ってはO様に150点頂きました笑笑

でも、生き物紹介するのに必死で写真は撮ってません。。。

たまたまのお気持ちでお刺身頂いちゃいました⭐︎

こんな美味しいの食べると他で食べれなくなっちゃいます♪

平沢はキャンセルが相次いだのでスタッフだらけ。

オープンウォーターダイバーコースは小口くんに、ファンチームは、船が空いてたのでボートに。

平沢ボートにどハマり中笑笑

山盛りのイソギンチャク。

安全停止中もめっちゃ楽しい!

タイミング悪く全ソフトコーラルはグッタリ。

今度は元気なタイミングで入りたいなぁ

明日はオープンの講習に方座浦入ってきます!

夏が来た!!

水曜日は南越前へ行ってきました。

プールでしっかり練習して、海で実践!

課題の耳抜きも上手くいって何よりでした〜

もう夏は目の前かと思ってたらもう夏でした笑

まだ海藻だらけでしたが、水面の水温は20度!

水底は16度ですが、、、

猛暑が続いて早くウエットになりたい。。。

鷲尾の腕は2段ポッキーのようなカラーになってきました笑笑

本日はずっとお店にいますので是非遊びにいらしてください!

明日は梶賀へ行ってきまーす!!

お店はスタッフ居ますので是非遊びに来てくださいませ〜

モニター会

昨日、一昨日と平沢へ。

偶然のモニター会。

というかいっぱいイベントしてました笑笑

一昨日は前回のリベンジボートダイビング。

アドバンスの講習もしながらでしたが、楽しくてしょうがない〜

集中力を欠きながら、、、

とりあえず今までにない風景でめっちゃ楽しい⭐︎

ソフトコーラル山盛り!

Hさん撮影。こんなホヤもあちこちに〜

6〜8月はクローズしてるので9月以降にまたツアーを作りますので是非一度ご参加下さい!!

とあるメーカーの硬いフィンをお借りしたらめっちゃ筋肉痛。。。

PADIのイベントでは、サンゴの植樹をしてたので参加してボンドをねりねり。元気に育ちますよーに!

昨日もどうせならと平沢へ。

オープンウォーターダイバーコースの初日。

イベントで宝探しもやってて、金の石を探すんですが、、、

一昨日はあんなに転がってたのに2日目は全然ない泣

これはこれで仕方なし!

目的はあくまで講習!!

しっかりやらねば笑

いっぱい泳いでいっぱい練習してきました〜

今日は、ホームページリニューアルに向けてのzoom。zoom。zoom。

明日もzoom。zoom。zoom。

明後日はオープンとインストラクターコースに行ってきまーす!!

オレンジ好き

一昨日、梶賀ツアーに行ってきまして。

可愛いクマドリちゃんは行方不明に〜

何とかまた見つけたい。。。

でもオオモンちゃんたちは、すこーしだけ色が綺麗になっててピンク化してきてる気がする。

アオリイカの産卵もちょこちょこ続いてるようで卵が増えてきております。

網場のハナダイ達は元気いっぱい!

イソギンチャク&オドリカクレエビゾーンにたまーに寄ってきてるキタマクラが何とも可愛くて笑

帰りはランチの時間に間に合わず、滅多に行けない所へ。

モリモリでお腹いっぱい。

水温も徐々に上がってきております。

ウエットダイバーもちらほら見かけるようになってきたかな。

そして、新人3人目の紹介。

オレンジ好きの古澤くん。

なぜだか椅子に座ってると異様に縮こまってます笑

ニンジンがお好きなようで。

オレンジだから好きなんですって笑笑

写真撮るよって言ったらオレンジの物持つし。

靴もオレンジだし。

自分もオレンジ好きだけど、ちょっと負けてます〜

平日、ちょくちょく居ますのでよろしくお願いします!

明日は平沢ボートリベンジへ行ってきます!!

今日は文章ばかりで長いっすよ!

後半はインストラクター向けのマニアックな内容です笑

今日は朝からずっとノンストップzoomでミーティング。

頭も目も疲弊しておりまーす!!

ホームページが変わると言いつつもなかなか変わらなかったのですが、ようやく出口が見えてきました。長かった。。。

今月中にはリニューアル変更出来る目処が立ちました⭐︎

今しばらく、今までのホームページでお付き合い下さいませ。

残り僅かかと思うと急に寂しくなります。

明日は梶賀へ行ってきますので、戻り次第の営業になります。

帰ってきて、誰も遊びに来てくれなかったらPCと睨めっこだなぁ〜

誰か遊びにきてくれないかなぁ〜

16時ごろには帰ってきますし、茄子のヘタを食べる男もいるので、遊びにいらして下さいね!!

さて本題はここから。

主にプロレベルの方、特にインストラクターの方に向けの内容です。

気にしない方は見なくても大丈夫ですので笑笑

トレーニングブルティンをチェックしてる方はご存知の内容ですが、6月1日から直接関わってくる事が多い事柄の規準変更があります。

特に、PADIプログラムにおけるドライスーツ使用に関する規準の更新についてです。

直接関わってきそうな、大きな変更点はドライSPIを持っていないとドライスーツを使ってのオープンウォーターダイバーコースやドライアドベンチャーが開催できない。という事。

ドライSPIをお持ちでない方は、早めに資格整備を検討して下さいね。

直接申請できる方はお早めに申請しておきましょう。

SPIコースを希望する方は鷲尾まで。

もっと掘り下げれば、他にも色々とたくさーんあるので詳細はブルティンを確認してください笑笑

よく分からん!

という方は、なんでも聞いてくださいませ。

もっと細かく長く書きたかったけど、、、

今日はとりあえずここまでに。。。

焼き茄子をヘタから食べる男

先日の方座浦ツアー

ひたすら生物を探すのみ笑

あちこち覗き回ってたら真っ白なこの子がチラッと

クマドリちゃんは別にして、こんな真っ白なカエルアンコウは見たことない。

よく見るとエスカのピンクがワンポイント⭐︎

しかも、まんまるぷっくりで可愛いのです。

いや〜

テンション上がりました笑笑

昨日は志の高い方のOWDコースのプール。

EFRや酸素SPに興味があるみたい。

オープン講習の質問よりそっちの方が多い笑

こんな方が1人でも増えると安心度がアップしますね〜

話は変わって、新人紹介の第2弾。

今回は水谷くん。

この前、一緒に飲みに行った時のこと。

注文していた焼き茄子が出てきまして。

鷲「食べなよ〜」

水「いただきまーす!」

え?そこから??

というか、まずヘタが食べられる事にビックリ。

食べるものではないと思っていたけど、調べるとどうやら食べられるらしい。。。

知らんかった笑

これからもよろしくお願いしまーす!!

明日はインストラクターコースしてます。

スタッフもいるので遊びにいらしてくださいませ。

絶好調のGW中盤

心配してた渋滞もなく、快適にツアー催行中です。

串本行くとなんか時間が足りない。

1ダイブ60分以内にするのが難しい。。。

見所いっぱい。

最近注目度の高いケヤリもびっしり生えてます!

この時期ならではの鯉のぼりも〜

とにかく泳いで這いつくばって、海に夢中です☆

明日は方座浦へ行ってきまーす!!

お店は学科やってまーす!!

早く帰ってこれますよーに!!!