油断大敵

今日は日本海側が大荒れ予報だったので急遽梶賀に変更する事に。

ここ最近、完全夏モードの日本海側のぬるま湯にずっと浸かっていて太平洋側の水温をなめてました笑

28℃から一気に20℃の世界はスッキリ目が覚める〜

でも透明度が良かったので良しとしましょう!

あ、

最近、海っぽいブログ書いてなかったので海っぽいのにします☆

ドリフトSPとファンダイブでまったり中層をフワフワと。

中層を泳ぐといつもと目線が変わって見えてくる世界が変わるので楽しいのです。

Uさんの1本目は気がつくと1〜2m下から僕を見上げて泳いでくれます笑笑

でも2本目はキッチリ同じ目線でコントロールしながら泳げて良い感じにコース取りが出来ました☆

一応、水中からのシグナルフロートの打ち上げを見ておきたいとの事でデモしてたら、、、

バッチリ動画を撮ってくれてました!

これは切り抜き静止画

なんかレンズを向けられるといつもやってるのに変なプレッシャーがかかりますね笑

なんか色々と面白みのある生物もちらほら。

自分的には綺麗な婚姻色出てたケラマハナダイかな。アカオビハナダイに混じって1匹だけフラフラウロウロ。

あの中にちゃんとケラマハナダイの女子も居たのかしら。

いると良いね〜

ツアー予約状況

名古屋に居るといかに不快指数が高いか分かりますね笑笑

ちょっと器材を触りに外に出ると暑いのなんの。

海に行ってる時は心地よい暑さなのに。。。

8月の予約状況です。

満員御礼の斜めになってるのは2日分です。

お陰様で、定員に達してキャンセル待ちのツアーも増えてきました。

前半はまだまだ空席多数あります!

空席が、満席かどちらを書くか悩みます笑

空席のあるツアーにします笑笑

1.2日串本泊まり

3日ログ

5日越前

6日ログ

7日壁石浜

10日方座浦

11日ログ

12日越前

13日ログ

14日越前

21日ログ

上記は空席も沢山ありますので、お申し込みをお待ちしております。

では、今からプールへ行ってきまーす!!

感慨深いのだ

ここ最近、思うことがあります。

しつこいようですが、今年は20周年笑

なんか、今年は特に長くやってきて良かったなぁと。

今までもお客様のご友人などのご紹介を受けることも多くありました。

でも、今年は一味違った紹介のパターン。

お店の駆け出しの頃から遊びにきてくれてた方が、いつの間にやら結婚の報告と共に相方のCカード取得のお申込みや、お子さんが産まれて10年以上ご無沙汰の方からお子さんのジュニアのお申し込みなど。

今を楽しみつつのご紹介も沢山ありますが、一時リタイアして10年、15年と長い年月が過ぎて、また海へ。しかも、移転を繰り返してるディーポックを選んで頂ける嬉しさ。

昨日は、長ーく頑張ってくれた、お馴染みのM久がファミリーで潜りに来てくれたり。変わらず元気そうです。

まだまだもっともっと頑張りたい欲が湧いてきます☆

今日は久々にファンダイブだけでサクッと終わったのでランチをお外で。

美味いけど相変わらず量が多い〜

今年も行けるだけ行きたい笑笑

明日からは少しだけのんびりモード。

溜まった窒素を抜きつつ、事務仕事に集中しまーす!

泳いで流れて

ここの所ところ、やたらと泳ぐシーンが多い気がします笑

昨日はよく流れてた神子元島。

もちろん狙うはハンマーヘッドシャーク!

2チームに分かれての捜索

鷲尾チームのみ見れず〜泣

H様より動画を頂いたのでスクショ画像です。

いっぱい見れたようです☆

時の運とはいえ、鷲尾チームの皆様!

またリベンジしに行きましょ〜

今更ですが、、、今日、明日と学科をしておりますのでお時間ある方は是非遊びにいらして下さい!

帰る〜

去年のリベンジに三宅島に行ってきました!

今年も去年と一緒??

って行く前は思ってだけどいざ来てみるといい感じに。

ダイビングもドルフィンスイムも満足出来まして☆

素潜り部としては満足のいく成果でした〜

360°の動画がいい感じ過ぎる。

買っちゃおうかな笑笑

夜は釣りに目覚めた皆様。

これは釣り部も活動再開の予感?

みんな釣れたので益々楽しい〜

今は、帰りの船の中。。。

東京の街が見えてきた。もうすぐ楽しい時間が終わってしまう。。。

明日は朝から学科をしておりますのでお時間ある方は是非、遊びにいらして下さい!

唆る

パッと見て読める方はいるのでしょうか?

「そそる」と読むそうです。

僕には読めませんでした笑

ディーポックのすぐ近くに出来た最近流行りのエスプーマのラーメン。

本日からオープンです。

昨日のプレオープンにお邪魔して一足お先に頂いてまいりました。

初めて食べるクリーミーなラーメン。

僕が語るより、まずは行ってみてください!!

間違いなく美味しいので〜

そして、今年もギリギリまで台風に悩まされた三宅島ツアー。

今から出港です!!

東京って凄いですね〜

なんだか圧倒されます。

首相官邸に国会議事堂に1人でテンション上がってました笑笑

いたよぅ〜

沖縄から戻っての連日越前方面へ。

越前は完全夏モード!

水温も25〜6度。

もうウエットでも寒くありません笑

Fさんがタツノオトシゴ見たいとのリクエスト。

ログではまだ確認出来てないとの事。

今日は、仲良しさん達が周りに沢山いたのでみんなで探しましょうって事に笑笑

ディーポック一同、一本目はあえなく撃沈。

上がってくると、研修で来てたIさんが居たよ!!って。

お陰様で、擬態上手なタツノオトシゴに会えました〜

Fさんも大満足のようで何より。

しかし、小さいし、草っぽいし、、、

しばらく居てくれることを願います。

今まで気にしてなかったのか、たまたまこんな子がいまして。

なんだろう。

ベンケイハゼのような。

越前にいるのか??

まぁちょっと嬉しいのでしばらく観察を続けてみようかしら。

海から戻れは連日学科の日々。

セッティングの練習中〜

海が楽しみですね☆

そして、しばらくほったらかしのサボテンちゃん。

なんか生えてきた!!

順調に育っているようです笑笑

今日もまだまだ気合い入れるぞ!!!

刹那

弾丸沖縄ツアーも飛行機乗って帰るだけ。

台風のお陰で色々とヤキモキしましたがいつも通り何とかなるものですね笑

今回も食べて潜って潜って潜って食べて飲んで飲んで飲んで食べて飲んでの3日間笑笑

タイトなスケジュールの中、皆様と楽しい時間が過ごせました☆

20周年のお祝いサプライズシャンパンもありがとうございます!!

帰ったら学科と来店予定を入れてたのでなんとか飛行機が飛んでホッとしております〜

行き当たりばったり過ぎたかな笑笑

明日からは越前方面!

こないだのログは夏全開。

沖縄と遜色ない海。

このまま良い海が続いてくれますよーに!!

最後に、キングフィッシャー沖縄の皆様、いつも楽しい夜を過ごさせてくれる馬ーさん亭の皆様、離の皆様、ご参加の皆様のお陰で良い思い出がまた沢山増えました!!!

気持ちを新たに精進します!