かぶしの奇跡

ここの所ところ、色々ありすぎて何を書いたら良いのやら。

とりあえず昨日の海を。

久しぶりの壁石浜に行ったら、、、

沖の方にイルカがジャンプしてる!!

なんて喜んでたらみるみる浜の方へ来るではないですか。

海は入ったら結局ずぅーっと付き纏ってくれる。。。

逃げ惑うIさんを見てるのが楽しくてレスキューの講習そっちのけに〜

逃げても逃げても離れません泣

スキンダイビングチームとスキューバダイビングチームと行ったり来たり。

イルカに乗った中年?

いやイルカに弄ばれる中年も笑笑

何があるか分からないのでやめられません。

とりあえず、夏です!

もう梅雨は明けております!!

混み合ってますがまだ空いてるツアーもありますので海へ行きましょ〜

開店休業

今日は海がなくなったので、ちょっとのんびり6時に起きて車の清掃と器材の洗浄と乾燥!

毎日、無数の呪いが車体に付くので拭いても拭いてもキリがないのです。。。

なんか良い方法ないかなぁ〜

朝から汗だくになったので本日2回目のシャワー。

熱中症になりそうなのでたっぷり冷水浴びて熱冷まししないとね。

連日の海が一息ついたので、後はごちゃごちゃになった店内と倉庫の整理をして、、、事務仕事。。。

もう一回ぐらいシャワー浴びることになるかなぁ笑笑

海ブログも書きたいけど、中々書けておりません泣

もう少し落ち着いたらにしまーす!

なかなか安定した良い海が続いてて、完全に夏モードです。

周りを見渡すと、ほとんどウエット。ボチボチウエットにしたいけど、自分的にはあと少しかなぁ。

本日は、お店に居ますが外も中もごちゃごちゃしてて開店休業状態ですが、それでも構わない方は是非いらしてください。

夕方は来客予定が多数ありますので17時ぐらいまでなら空いております!

ウミウシ天国

初めての八丈島へ行ってきました!

年貢で絹織物を八丈を納めてたのが島の名前の由来なんですって。

何とも多いのがウミウシ!

そこらじゅうにいろんな種類がいっぱい〜

濃ゆいブルーが印象的な海でした☆

そしてここ最近、ちょいちょい会えてたジャパピグ。

本名はハチジョウダツ

何とも可愛い子です。

発祥の地で会えて良かった〜

ツバメウオの群れも凄かったですよ!

まだ宿題のやり残しが出来たのでまた来年も行かなきゃ笑笑

今日は久しぶりの南越前へ向かってます。

お店は戻ってからの営業となります。

御用の方は鷲尾まで。

ついに!!

もうダメだと思ってました。。。

諦めて放置してたんです。

でも、昨日海から帰ってきてふと視界に入ったらうっすらと!!

やっと生えてきました〜

嬉しいけど、この後どうなっていくのかな?

昨日まで、専門学校の学生さん達のオープンウォーターダイバーコースのお手伝いへ行ってきました!

1番嬉しかったのは去年みてた子がインストラクターになってた事。

しっかりとチームをまとめて逞しくなってた姿を見てなんだか嬉しくなりました☆

そして今日から初の八丈島ツアーへ!!

昨日からワクワクして眠れません笑笑

お目当ての生き物達に会えるのがドキドキ&楽しみです〜

感慨深いです

昨日は、こんなものをいただきまして。

やけに重量感があります。

PADIダイブセンターになって15年。

ここまでやってこれたのも、今まで携わって頂いた多くの方のお陰です。

そしてまだまだ楽しんでいきますので今後ともよろしくお願いします☆

ここ最近、スケジュールが詰まっておりましてなかなか皆様のご予定に合わせることができず、ご迷惑をお掛けしております。

今現在、6/26までは混み合っておりますので27日以降にご来店予約を取っていただくと割とスムーズです。

今日はプール・学科・プールDAY

みっちり講習の日でした〜

オープンの講習にリフレッシュに新しい器材の試運転にワクワクがいっぱいで見ていて一緒にいて楽しくなります♪

明日は尾鷲ツアーに行ってきます!!

お店はスタッフが居ますので是非遊びにいらして下さいませ。

一服したら準備するかな〜

なんとかせねば

今朝、服を着て準備してた時のこと。

なんか動きにくいなぁと

太ってきたかしら?

なんて思いながら歯を磨きながら鏡を見たらポロシャツ2枚着てるとか。。。

ボケてきてるのか?

疲れでボーっとしてただけだと思いたい〜

歳はとりたくないですね笑笑

写真は無いんですが、昨日の串本。

テンションが上がりまくりの子に出会いまして。

なぜカメラを忘れたのか。。。

あー悲しい。。。

またトライしたい〜

ここの所、毎日沢山の来客でバタバタしております。

今週も沢山のご予約をいただいております。

しっかり時間を取りますのでご来店の際はご予約を頂けると嬉しいです!

明日はオープンの講習。

のんびり行ってまいります。

帰ってきたら時間ありますのでお急ぎの方はご連絡下さいませ〜

あと半分〜

気がついたら1年も半分が過ぎてしまったのですね。。。

今週の平日は海なしウィーク笑

そして、沢山のご来店ありがとうございます。

なかなか時間が作れなくて皆様にいつもわがままを聞いていただき感謝です。

今朝、少し買い物にお出かけしてお店に戻ったらお店の前に素敵なお届け物が!

早く食べ頃にならないかなぁ笑笑

海のブログも書きたいけど書きそびれ。。。

今日に至ります。

実はここ最近、黒潮が近いお陰で良い海が続いているんです!

6月も沢山のツアー申し込みを頂いており、定員の日もありますが、まだ空きのある日も若干ありますので是非この機会に行きましょう〜

いつが定員で、いつが何人空いてるか、今覚えておりません泣

僕はまだまだドライで潜ってますが、ウエットダイバーも増えております。

是非この機会に☆