僕だけですかね?

随分と前から気になっていることがありまして。

炭酸水を飲むと必ずしゃっくりが出るんです。

100%出ます。それも一口目だけ。二口目からは出ません。

ビールやハイボールは平気です。

決まって炭酸水。

何でだろ〜

ま、それは置いといて。

昨日、今日とオープンの講習で平沢へ。

ここも青い!

朝から夕方までみっちり水に浸かってきました笑

途中まで、こりゃ認定出来るか微妙なラインで要相談になるかも、、、なんて思いましたがみんなで補い合って、声掛けながら手を貸し合いながらワイワイとやってる内に、いつの間にか落ち着いて余裕で出来る様になって、無事認定するとが出来て何より!

富士山が見えないから富士山のポーズですって笑笑

連日、海行って帰って学科やっての完全に夏モード中です。

中々時間が作れなくて皆様にはご迷惑をお掛けしますが遠慮なくご連絡下さいませ!

明日から白浜へ行ってきまーす!!

青いんです♪

ここのところ、ずーと海が青いんです。

船でポイントに着くと18m下の水底が見える見える!!

とっても気持ちの良い海が続いております。

さすが冬の海〜

抜群の透明度にエントリーした瞬間にテンション上がりっぱなし笑

串本の18mから上を見上げると船底が見えちゃう。

曇っててもこれだけ見えるんですよ〜

生物も毎日豊富すぎて忙しいのなんのって

とりわけ面白かったのが「う」

何度も何度も18mまで降りてきては縦横無尽にいっぱい泳いで魚を咥えてはロケットのように水面へ。

ブラックアウトしないのかしらね笑笑

途中、咥えた魚に逃げられて水中であたふたしてる姿がなんとも可愛いのです。

動画を載せたいけど載せられないので小さな写真だけ〜

明日は平沢へ行ってきまーす!!

夏か!

いやいやそんなはずはないですよね笑

でも、夏を連想させる海ラッシュ〜

またまたやってきたコロナの波

キャンセルの嵐にもめげずに少人数のんびりダイブで海を満喫しております!

とりあえず今のところ皆様の感染対策のお陰で平和に過ごしております。

心配なので時折検査をして陰性の結果でホッとしつつも、これからも気を引き締めて臨んでまいります!!

何もないのでこないだ久々に出会ったトガリモエビちゃん

認識に時間がかかりました笑

今から串本に行ってきまーす!!

今週は毎日海なので何かあれば電話かメールで鷲尾までご連絡下さいませ。

お店の電話は転送になっております。

海は絶好調なのにツアー残席は空きがいっぱいありますよ☆

電池がありません

今日は尾鷲へ行ってきました〜

透明度は落ちてしまったのかミドリな感じ笑

でも、そのお陰かソルトコーラルは全開で映える場所だらけ☆

さー写真でもと思ったら、、、

こんなもんです。

写真をWi-Fiで落として電源切り忘れたんですね。。。

皆さんもお気をつけください〜

可愛い子ちゃん達もたくさん居たのになぁ

イルカも来ないしこりゃ、やけ酒ですな笑笑

耳が

昨日は平沢でまったりファンダイブだけ〜

こんなとこにもヒョウモンダコがヒラヒラと

ちょいと泳いでまだまだ可愛いサイズのミジン。

めちゃくちゃ恥ずかしがり屋で中々寄らせてくれない子。

今日はカメラ持ってかなかったのでIさま撮影。

しっかり粘ってくれたのでちらっと覗く姿が笑

今日はプールでスキンダイブとお水でふれあい。

なんとも可愛いジュニア達。

将来、ダイバーになってくれるといいなと思いつつ可愛すぎて笑

合間に、垂直潜降の練習をしてたら久しぶりで間下を向くとやっぱり耳が抜けない。

まだまだ先は長いけど、凄く新鮮で楽しいのです。

みんなで動画撮って自分の姿を見直して、、、

一歩進んでニ歩下がらないよう訓練あるのみ!

また来月もスキンダイブDAYを作りますので興味ある方は是非ご参加下さいませ。

明日はお店に居ますのでお時間ある方は是非遊びにいらしてくださーい!!

絶好調!

今日は梶賀へ行ってきました!

潜る前に、透明度が悪いかも。なんて前情報。。。

潜ってみたら軽く15mは見えてて気持ち良すぎな海でした☆

生き物達もいい感じのネタがいっぱい〜

久しぶりにツキヒガイが元気に飛んでいきました笑笑

長いことフワフワしてるこの子。

きっとここがお気に入り。

なんといっても今日の鷲尾はご機嫌です笑

海に慣れるべく練習を重ねてるゲスト様が開眼した模様。

僕も付き添いの方もテンション上がってしまいました!ご本人も実感があったみたいで何より。

一本目より二本目。

ダイビング中にどんどん進化していく姿がとっても嬉しい限りでした!

今日は美味しいビールが飲めそうです笑笑

潜り始め

今年初はグルメツアーから。

終始お腹パンパンの延岡ツアー

食の台所と言っても過言ではない美味しい食事を中心に?充実の海☆

ジーッと目線を合わせてくるタツ。

金運アップしそうなカラーでとにかく目線がずっと気になりまして笑

カエルちゃんもいっぱいいて安定のカエルアンコウ天国。

写真は一番イカつい顔してた子。

鹿児島に転勤してしまったOさんと合流して久々の再会も嬉しかったな〜

お初グルメも懐かしグルメもしっかり堪能してきました!

最後はガス欠寸前。。。

エアーの管理も大事だけどガソリンの管理もちゃんとしないと笑

ビールでも飲んで寝るかな

あけましておめでとうございます!

皆さま、本年もよろしくお願いします!!

ディーポックは一応今日から仕事始め。な感じです笑

年末年始は割とゆっくりと過ごすことが出来たものの、店内の片付けが思うように進まないまま2022のスタートを切ってしまうという。。。

毎日ダラダラと整理整頓してるといかんですね。

なんとか今日やりきった感じです〜

調子の悪かったレクチャールームのPCもすっかり復活してサクサク快適です♪

みなさんはもう初詣は行きましたか?

僕は年をまたぐスレスレで車内で年越しそば食べてそのまま初詣へ。

良いとされる方角の寅年にまつわる?神社でお参りしに行ったらだーれもいない

でも、夜景も綺麗で星も綺麗☆

なんかちょい徳した気分でした〜

明日から延岡ツアーに行ってきます!