日本2例目?

なんか超レアなカエルアンコウに出会ったみたい。

リッキー.Sさんは激レアモノ運持ってますね。

写真はないです。

インストラクター2人旅

カメラは持ち合わせていません笑

当然写真もありません

超超激レアちゃんの名前はNudiantennarius subteresヌディアンテナリウスサブテレスというらしいです。もはや暗号。

ディープなんちゃらフロッグフィッシュ?

まぁ黒いカエルアンコウの親戚

って言ったら色々怒られそうです笑笑

他にも色々とトキメク生物みて餃子食べて帰ってきました〜

大雨の中ビショビショになりながら潜って、良い天気の中ドライブして帰ってきました〜

明日もバタバタしてますのでご来店の際はご連絡頂けると嬉しいです!!

お久しぶりです笑

最近、どこへ行ってもお久しぶりですって。

自粛期間が長かったらどの海に行ってもお久しぶりですになります〜

今日は梶賀へ。

表層は濁ってたけど水中はよく見える良い海でした!

赤ちゃん大爆発で卵や幼魚が沢山。

アオリイカの産卵礁も設置されていたのでもうすぐ見頃かなと。

最近買った節約アイテム。

オレンジは使ってたので写真は無いけど3個も買っちゃいました。

これでいつでも冷え冷えのコーヒーが飲めちゃいます

1日車内に置きっぱなしでも、ずっと氷が残っているので冷たく美味しいコーヒーがいつでも飲めちゃう!

明日は大瀬崎に行ってきます!!何色使おうかな〜

 

おおお、、、

昨日の夕方、旅行会社から電話がありました。

旅「鷲尾さん、悲報です。」

鷲「なに?」

旅「奄美大島のエアーが減便になりました。」

やっと飛ぶのが確定して参加の皆さんに連絡を始めたとこなのに。。。

後、1週間後には奄美大島に飛ぶはずなのに。。。

結果から言うと、参加の皆さんと旅行会社のお陰で何とか無事催行する事が出来る様になりまして。

今日の昼までソワソワしてました笑笑

やっとホッとした時に癒しのお菓子を頂きました!

環境に優しいパッケージで可愛いパッケージのキットカット!

お味の方も大変美味しゅうございました〜

今日はゆっくり寝れるかな

明日は梶賀に行ってきまーす!!

カチャカチャ

自粛期間が終わり、通常営業になってからお問い合わせやご来店が多く、充実した日々を送っておりまーす!メールや電話対応ですぐに返事が出来ないことが多くてご迷惑をおかけしておりますがご容赦下さいませ。

最近は合間でカチャカチャとPCと向き合う時間が多くて目がしぱしぱしてきました笑

久々にしおりなんかも作ってみたりして笑

奄美大島が楽しみで仕方ないです〜

そんな本日は朝から喋りっぱなしで脳が覚醒中

コロナ対策シートを挟んでカウンターで

しばらくはレクチャールームはお休みです。。。

学科も終わったので脳を休めに小口くんトコに

ハイボールがノドに染み渡る〜

明日も来客予定と外出予定があるのでご予定のある方はお早めにご連絡くださいませ!

 

coffee

延岡より無事戻ってまいりました。

片道約12時間。

皆さんにご心配いただきましたが、ゲスト様の気遣いとエンリッチを用意してくれた延岡マリンさんとピアノの森のお陰で全く眠さを感じることなくあっという間に楽しく帰ってこれました。

延岡に来てダイブ前に初おろしのセームタオル4代目。

1番最初に吸ったのは海水でもなく水でもなくコーヒー

きっとこの子はずっとこの色に笑

そしてまだまだ植物熱の収まらないわたくしはまたこんなものをあまりの安さに衝動買い〜

帰りの車内はマイナスイオンで溢れかえっていました笑笑

あ、買ったのは1つだけですよ!

ツアー予定も更新してますが7月前半が混み合ってきておりますのでお早めにお申し込み下さい。後半の連休はいっぱい空いてますのでご予約お待ちしてます〜

満ちたりました

弾丸延岡ツアーも佳境です〜

海は当然のことながら陸も幸せなトコでしたよ

さすがカエルアンコウ天国

お腹いっぱい見せてもらいました

そして全ての生き物がなんかデカイ笑

こんなおっきいハナイカ初めて見ました

陸は陸でグルメ三昧

ずっとお腹いっぱいです

デザートのしゃぶしゃぶにビックリ。なんとか〆のソバまでいけました笑

何から何までお世話になった延岡マリンの皆様、ありがとうございました!

さぁ、やっと本州入りしたのであと少し頑張りまーす

明日は通常営業出来そうなのでご予約お待ちしてますね〜

九州目前

ただ今、関門海峡渡る直前!

星も街も綺麗〜

星はうまく撮れません笑

朝一起きて随分前に撒いたガジュマル子ちゃんが芽吹いてました!!

嬉しすぎる!

そしてちっちゃい〜

早く大きくならないかな

明日は久々の延岡ダイブ

楽しみ♪

 

可愛い!?可愛くない!?

今日は長須浜にファンダイブへ

ブリーフィングの時に、自らプレッシャーをかけつつひょっとしたらまだスナビクニンいるかもってみんなに写真を見せながら話をしたら「可愛い〜」って言ってくれてたので気合いを入れて探しまくってたら今日も発見!

1人喜びながら皆さんに紹介して写真もしっかり撮ってもらい上がってきたら、やっぱり皆さん、「よくわからん」って、、、

もう探すの止めよかな笑

Iさんに証拠写真頂きました〜

昨日から大問題だったプリンターも伊藤くんが6時間かけてやっと直してくれました!!!パチパチパチ〜

どうやらWindowsの更新のせいだったみたいで更新をアンインストールしたら直るという。。。

やっとスッキリしたので今日もおしまい!

みんながんばれ笑

今日は安良里へ行ってきました

雨が降る前にちゃちゃっと潜ろうと

久々にやぶ誠さんに。

みんなの気持ちは1つ!

準備も片付けも早い早い

閉店時間にちゃんと間に合いました笑

帰ってきたらプリンターのご機嫌が斜めになってる泣

機械が大嫌いな私はビール飲みながらブログを書いて応援するしかありません〜

うまく接続が出来ますよーに!!

明日は越前に行ってきまーす!

20年

PADIより頂きました〜

プロになって20年か。

人生の半分以上ダイビングしてますね。

なんて話してたら、2019って?

ん?

 

 

 

 

そういえば1999年の世紀末にプロになったんだった笑笑

言われてみれば去年もそんな話をしてたよーな

記憶の引き出しがおかしくなってます〜

でも、なんか嬉しいですね。

これまで色んな方に支えてもらっての今に感謝です!

気持ちを新たに頑張りまーす!!