大人の階段昇る

君はまだシンデレラさ〜♪

ときた方は、ミドルクラス以上の方ですね笑笑

知らない方には何がなんだかですよね。すみません。

今日はこのフレーズが頭から離れない〜

わたくし、また一つ大人の階段を昇りました!!

今日、狭いところで棚づくりをしておりまして、、、

手元を見たいけど、近すぎて?見えなくて後ろに下がろうにも背中に壁でこれ以上下がれない。手元が見えないからよく分からない。

その時は手が離せなくて写真は撮れなかったけど、イメージはこれ

ちょうどこんな感じになっちゃうんです。

ホントはこんなにくっきり見えるはずなのに泣

最近ちょいと手元が見えないなぁと思うことがあって、とうとうこの領域に片足突っ込んだなぁと思ってはいたものの。。。

はい、肩までどっぷりつかった老眼の様です笑

近視も乱視もヒドイので眼鏡は手放せない。そして今後は老眼鏡もいる気がする。今後の人生は二刀流で過ごしていくのかなぁ〜

 

生きております〜

色々とご心配のお声を頂き、ありがとうございます!

日々、ひっそりと元気に生きてますよ〜

この1ヶ月、色んなスキルが身につきました笑

DIYにも磨きがかかってきて、ノミをマスター

マスターするまでに左手親指第二関節を金槌で叩きすぎてダメージも蓄積中

なんか夏らしい日差しが続く中、縁のなかった熱中症と闘いながら毎日楽しんでます〜

今日も身体を動かした後の一杯が美味いのだ!!

ピカピカ!

10人乗りハイエースが新しくなりました!!

2月に注文した時にはこんな世の中になってるなんて想像もしてなくて。。。

ここ最近、変えるんじゃなかったかなーって

やや後悔気味だったけど、やっぱり新しいのって良いですね笑笑

今は嬉しくてたまらん感じでございます〜

後部モニターも運転席モニターも大きくなって画面が綺麗!

なんか観たい映画あったら是非お待ち下さいませ〜

営業再開のお知らせ

マルは暇すぎて暇すぎて最近はずっとドテッとしておりました。

なんだかクマの毛皮みたい

長かった営業自粛もやっと終わり?

20日から通常営業を再開しますが、感染リスクを避ける為、しばらくは予約営業とさせて頂きます。

1ヶ月もボヤ〜っとしてたので復帰出来るか心配です笑笑

ツアーも通常通り再開ですが、現地サービスによってはまだ自粛中のところもあるので様子を見ながら行けるところに行くつもりです。

今後の営業体制は国や地域行政はもちろんですが、PADIやDAN JAPANからの指針も出てますのでこれらを踏まえて営業していきます。下記写真はPADIからのダイバー向けのご案内です。

下記は非常に長くなりますが、ディーポックに関してです。

『新型コロナウイルス感染症に対する取り組みとお願い』

【取り組みとお約束】

スタッフは、手洗いをしたのちに消毒液を使用して衛生管理を徹底しております。

店舗内のカウンター・テーブル・椅子に関して、一日数回(人の入れ替わり毎に)消毒液で除菌しております。

店舗内の床・トイレ・ドアノブ(手すり)こまめに清掃・除菌しております。

店舗内の換気を頻繁しております。

レンタルで使用する各種器材等は使用する前に除菌をしております。

※特にマスク・スノーケル・レギュレーターのマウスピースなどは念入りに、使用前・使用後の消毒を行っております。

送迎やポイントなどの移動で使用する車両は、毎回使用後に清掃・除菌をしております。

また、頻繁に換気し、エアコンなどの設定も外気取入れで使用しております

ご利用前のお願い

お客様の健康管理及び感染リスクを最大限抑え、安全で楽しくアクティビティをお楽しみいただくために以下について、ご理解とご協力をお願いいたします

体調が悪い状態でのアクティビティへの参加はご遠慮ください。

◇ 体温など毎朝チェックしていただき、不調がある場合は集合時間までにご連絡ください。

来店当日に体調がすぐれないお客様はご遠慮なくスタッフまでお申し出ください。

アクティビティ催行の際に本日の体調のチェックと直近に海外渡航歴の有無や新型コロナウィルス感染の恐れのある場所への出入りがあるかどうかお聞きすることがございます。

次の項目に当てはまるお客様は来店をお控えください。

▪風邪の症状(くしゃみや咳が出る)がある方

▪37.5 度以上の熱がある方

▪強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方

▪咳、痰、または胸部に不快感のある方

▪過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航者の方、並びに渡航者との濃厚接触がある方

▪過去14日以内に、新型コロナ ウイルス 感染者が発生した観光クルーズ船から下船、あるいはその他のクラスターが発生したとされる場所を訪れた方

▪同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方

▪その他新型コロナ ウイルス 感染可能性の症状がある方

▪1週間前くらいまでにインフルエンザ・ノロ ウイルス 等にかかっていた方

◇ 可能な限りマスクの着用をお願いいたします。

◇ 手洗いなどこまめに実施ください。

店舗内備え付けの除菌用のシートおよび消毒液はご遠慮なくご利用ください。

また、可能な限りご自身でもご用意ください。

◇ 共有物にふれる機会をできるだけ減らす努力をお願いします。

(筆記具ボールペンやティッシュなど、できるだけご持参ください。

咳やくしゃみをされる際には、咳エチケットをお守ください。

アクティビティ催行中に体調が悪くなったり、気分が悪くなった場合には、ご遠慮なくスタッフまでお申し出ください。

早朝・夕刻および海から出た際には、寒暖差がございますまた、ボートの室内なども換気のため窓を開放することもございます。体温調整ができるよう上着等をご準備ください。

基本的に、飲み物についてはご自身でご用意ください他のお客様の飲み物を入れなども、お控えください。

バスタオルなどのリネン類はご自身でご用意ください。

◇ トイレで水を流す際は、飛散防止の為蓋を閉めてから流してください

◇ 他人の器材、荷物には触れないようにしてください。(マスク・スノーケル・レギュレーター・タオルなど顔・口に触れるもの)

レンタルで使用する各種器材等はご自身で利用するもの以外には触れないでください。

ダイビングで使用するマスクの曇り止めは唾などではなく市販の曇り止め等をご使用ください。

◇ 着用したマスク、レギュレーターなどの器材本人専用のカゴやメッシュバックなど入れてください。また、本人以外が触れた場合は使用する前に消毒してください。

ブリーフィング等は密室を避けできるだけ屋外で行います。

しばらくの間、ログ付けなどは最小限の時間で行っております。ご了承ください。

車両での移動に関して、少しでも感染リスクを減らしたいお客様は、マイカーまたはレンタカーのご利用をお勧めいたします。

◇ 現地集合でのご予約も可能です。

◇ホテルなどの宿泊施設及び、ご旅行(滞在)中の食事などの際、多くの人の集まるところへはできるだけ行かないようにし、でかける際は感染防止用のマスクなどの着用及び、ソーシャルディスタンスの確保、手指消毒などを怠らない様お気を付けください。

◇ 当ショップご利用後、2週間以内に新型コロナウィルスに感染していることが判明した場合は速やかに当ショップまでお知らせ下さい。

以上、長くなりましたがしばらくは感染リスクを抑える為、皆様のご協力をよろしくお願い致します。

土いじり

店内緑化計画が進んでおります!

新芽が育ってくるのをワクワクしながら愛でる毎日

新たに8種類増えて全部で13種類になりました

どんどん増やしたいので挿木作りも進行中。なんだか楽しい〜

マイナスイオンたっぷりのお店にしますよ

営業自粛延長のご案内

せっかく暖かくて良い日が続いているのに、なかなか明るいニュースが来ませんね〜

緊急事態宣言&休業要請が5月31日まで延長された事に伴い、ディーポックも5月31日営業自粛致します。期限内に解除されればすぐに営業再開を予定していますが、しばらくは大人しく様子をみていきます。

電話やメールのお問い合わせは引き続き受け付けしています!

昼過ぎにホームセンターへ行ったら材料カットも11時30分までとか。自粛の波が広がりすぎてやる事無くなっていく〜

最近はマルの写真ばかりですが今日も笑

あら、横向きになってしまった。。。

でも直すの面倒いのでこのままで

ずーと一緒にいるのでこの子は自粛大歓迎のようです笑

店内緑化計画〜

ずいぶん久しぶりの投稿になってしまいましたが、皆さんいかがお過ごしてしょうか?

じっとしてるのも、なかなかに辛いものですね。

お陰様で僕の体もすっかり真っ白になってきました。。。

体を動かす事もめっきり減ってしまって疲れてないので夜も眠れません笑笑

ここ最近は、現実逃避?で本を読んだりドラマや映画を観たりしております。

こんなにダイビングから離れるのは入院以来。どうせならとパーっと何にもしておりません笑

前々から緑が欲しいなぁと思ってたので何個か観葉植物を買って来ました。

緑っていいですね〜

なんか和みます。

マルもお気に召してるようです。

さてさて、緊急事態宣言が5月31日まで延長になってしまいましたね。。。

今のところ5月7日より営業を開始予定をしております。ただ、状況次第では営業再開は延期するかもしれません。特に、ツアーに関しては現地サービスさんの営業再開次第になりますので、随時ブログにて連絡させて頂きます。

電話やメールはいつでも受け付けていますので遠慮なくご連絡下さいませ。

一日も早く気兼ねなく海に行ける日が来ますよーに!!