2年ぶり

CDアップデートで大阪へ行ってきました〜

今回はインストラクターコースの改訂がメイン。

色々とデジタル化が止まりません。

自分の1番苦手な分野です笑笑

沢山触って慣れなきゃいけないのは分かるけど使えば使うほど目がピクピク。。。

目薬は必須ですね〜

でも、使っていくと情報は沢山乗ってるのでわかりやすいし時間の有効活用にもなるので無くてはならないツールになるんだろうなと。

朝から晩まで喋る事もなくなってしまうと思うと少し寂しい気も笑

またまた帽子が増えました〜

という事で、明日からも気持ちを新たに頑張りまーす!!

おかしい

昨日は平沢へ。

日中がもうあったか過ぎて笑笑

沢山のダイバーで賑わっていましたが、意外とウエットダイバーが多い〜

今年はいつまで暖かいんでしょうかね?

サーチ&リカバリーのインストラクターコースの一幕。

汗もかいてましたからね笑

ミッションはウミテングを探してM様に伝える!

プレッシャーの中、無事コンプリート!!

久々にロングダイブでした〜

いかんね

最近サボっていた事に気づきまして。

今日は梶賀の鯛しゃぶツアー。

今回は参加出来ないo様からご飯の差し入れを頂いてたおかげで美味しい雑炊で締めることが出来て大満足〜

水中ではこんなシーンも。

背中から生えてくるメダマイカリムシとかいう寄生生物。

しっかり卵も持ってるので被害者が増えるのかしら。。。

明日は平沢でのんびりしてきまーす!

平日は海なしの日々

今週はオープンウォーターダイバーコースのプール講習にデジタルフォト講習の学科にフィンワークのプール講習とお店に篭っております〜

久々にマルとの時間も出来てまったり。

とはいえ、1歳2ヶ月になろうとしてるせいかすっかり落ち着き寝てばかり笑

その分、夜は中々寝かせてくれぬ〜

夏は放ったらかしにしてたので沢山甘えてきます。。。

お店に遊びにきたらマルといっぱい遊んでやって下さいませ!!

雲見と雲見

2日間贅沢に雲見だけを潜るツアーに行ってきました!

ご飯も美味しいし、穴いっぱいだし、海気持ちいいし、魚もいっぱいだし、恵まれた2日間でした。

ついでに人もいっぱいで相変わらずの人気ぶり〜

スペースの譲り合いも限界でした笑

Mさんの300本記念。

いつの間にか頼もしい限りのダイバーに。

帰ってきたらどーんと体重増えてました笑笑

まだまだ

先日は方座浦ツアーに。

オープン講習チームも無事認定!

余裕の様子で何よりです〜

これからいい海が続くと思いますのでまた遊びに来て下さいね!

ファンチームは半分ウエット。

海の中はいいけど流石に船の上では寒い!

次からはドライにしようと誓いました笑笑

12月半ばにもウエットでお申し込みの猛者も居ますが、これからの時期はドライがオススメですよ〜

や・き・そ・ば

イベントの隠れた名脇役の焼きそば。

中村さんの作ってくれる焼きそばはクセになる旨さなんですよね。

今日も一瞬で無くなってしまいました笑

そしてそして本日めでたく300本記念を迎えたTさん。奥様も300間近☆

新しいアイテムもゲットして益々ダイビングを楽しんで欲しいものです〜

たまにはセールスも〜

先日、フィッシュアイさんにヒートベストなるものをお借りしてしまいまして。

快適すぎて即買いしてしまいました笑

この画期的な暖かなアイテム。

ウエットでもドライでも使える非常に優秀な子でした!!

すでに沢山のご注文を頂いています。

週明けにも続々と納品予定です。

気になる方は鷲尾まで。

使ってみなければ分からない!

なんて方には鷲尾のヒートベストをお貸ししますのでこの快適さを是非ともご堪能下さいませ。

明日は今年最後の伊勢エビツアーに。

明日も引き続きウエット継続しようかなと。こんな時間になってもまだまだ悩み中です笑