平沢で巻き巻き☆

今日はDSMB(ディレイド・サーフェス・マーカー・ブイ)spコース。

ブシュッっと打ち上げてクルクル巻き巻きプカプカ~

まるの写真のリクエストが多かったので。

実は親バカなので写真たっぷりあります(笑)

そしてそして前からずっと気になってたNewポイントの平沢マリンセンターさんに行ってしました。

とっても使いやすくて良い施設でした!

なにが良いかって、すべてよし!!

この時期は特にいいかも~

講習の打ち上げはいつもの丸天。

酒飲みが集まればこんな注文の仕方に。

沢山ごちそうさまでした☆

雪反応ハンパなし

今日は梶賀の鯛しゃぶツアーに行ってきました!

帰りめっちゃ雪降ってましたが、美味しく楽しい1日でした〜

そして、雪が初めてのマルはテンションUP

あの歌は真実でした笑

最近、行き帰りの空が綺麗でなんとも気持ちいいです。

イカ三昧

フレッシュな40を迎えたばかりの鷲尾がお送りする安全祭。

一年の安全をご祈祷していただきました。

そしてサプライズありがとうございました!!

やっぱりうれしいものですね。

この気持ちを忘れずに楽しいツアーを開催していきたいと改めて思いました~

途中、コウイカやカミナリイカを観察してて遠くにEdiver’sの遠藤さん。

カミナリイカは久々だったのでライトをフリフリ。

遠藤さんも同じタイミングにこちらにライトをフリフリ。

!!!あのシルエット、動きは!

近づいたてみたらとっても発色のよいハナイカちゃん。

遠藤さん、はるかにうれしい子を紹介してくれてホントにありがとうございました~

ハナイカちゃんにはかないません(笑)


みなさま、ご参加&お祝いありがとうございました!!

21日はのんびり片付けしてますのでご来店お待ちしてます。

2525

今日は尾鷲ツアーに。

とっても天気に恵まれて終始ニコニコでした(笑)

最近ずっと良かった20mオーバーの透明度は、、、

なんてことでしょう。。。

春濁りかっていうぐらいのニゴニゴ(笑)

2525をニコニコたと思った人は幸せですね。

キープする為にも海に行きましょう~

ニゴニゴだと思った人は疲れてます!

癒してもらいに海に行きましょう!!

写真はIさんが撮ってくれた、1匹だけ黄色くなってるキンギョハナダイ☆

金運アップだそうですよ~

魚礁が楽しすぎで2本とも魚礁でじっくりダイブ。

明日は毎年恒例の須江安全祭に行ってきまーす!!


1/20は14時オープンで小林がいまーす!
20日は鷲尾が40になる日でーす(泣)

恐ろしや~

最近推してた「とんび」

確かにドラマは素敵でした。

何度見ても泣けます。

でも、やっぱり本物は違いますね〜泣

一昨日、海でマルと散歩してた時のこと。

マルにおやつを上げようとしたら一瞬何が起きたかわからないまま、鋭い痛みが残りおやつの袋が消えていました。。。

あれあれっ!て言われて見た先には二羽のトンビが美味しそうにそして一瞬に食べて飛んでいきました笑

残念でならないのはマル。

もらえると思ったおやつがもらえないのでしばらく怒って拗ねてました笑笑

しかしマルが持って行かれなくて良かった、、、

2019年本格営業開始!

気合を入れて営業開始!!!

本日ご来店は宅配便業者さんのみ。

予約営業の時はたくさんご来店いただいたのに。。。

まあ、気合を入れてるとこんなもんですかな。

PADIジャパンからのキャンペーンです!

今年、国内累計200万人に達する見込みとのこと。

2000人のうち、ディーポックからも当たるかな?

ましてや200万人目とか!!

体験ダイブ、プロコース、再発行を除く全てのコース申請でチャンスありです。

200万人目の場合、認定インストラクターにも何やらあるそうな♪

ギリギリセーフ〜

本日、3時出発雲見ツアーは少しでも予報がズレるとアウトな感じの中、皆さんのテキパキとした行動のお陰で無事終了〜

帰る頃には風強すぎて車が塩塩に。

午前中に終わったので久々の大好物のカツ丼食べて今日も満足!笑笑

Yさん、400本おめでとうございます!記念の旗頂いちゃいました。

500本の旗も期待してまーす!!


明日は予約営業です。割と出払ってますのでご来店の際は鷲尾までご連絡下さいませ!

2019年もよろしくお願いします!

年末年始は串本から。

お家でのんびりなんて出来ないワタクシ。

時間が出来たので久々の写真を撮るべく一眼片手にお出かけ〜

意外と持ってるだけであまり撮らなかった笑笑

おかげさまで充実した昨年の締めくくりと素敵な新年のスタートを切ることができました!

みなさま、本年もよろしくお願いしまーす!!