本日は越前ログでダイビング!
水中はアジの群れがいっぱーい!
タツノオトシゴ発見、見たことないウミウシも発見!
男性ばかりでみんなテキパキ。
そしてなんという偶然!
本日のゲストはみんな「滝好き」!
というわけで見てきました!
ひとりだけ光が当たりすぎて神々しくなってしまった…
たまにはこんな寄り道もいいかもしれませんね♪
明日はプール講習が開催されますが、お店も通常通り営業していますよー!
遊びに来てくださいね!
本日は越前ログでダイビング!
水中はアジの群れがいっぱーい!
タツノオトシゴ発見、見たことないウミウシも発見!
男性ばかりでみんなテキパキ。
そしてなんという偶然!
本日のゲストはみんな「滝好き」!
というわけで見てきました!
ひとりだけ光が当たりすぎて神々しくなってしまった…
たまにはこんな寄り道もいいかもしれませんね♪
明日はプール講習が開催されますが、お店も通常通り営業していますよー!
遊びに来てくださいね!
本日は大瀬崎でダイビング!
めっちゃいい天気で気持ちよかったですよー!
と、言ってもレスキュー講習なのであんまり潜ってませんが…笑
みんなで相談したら協力したりしながら行うレスキューダイバーコースは、初めましての方同士でも仲良くなれますね♪
次回もよろしくお願いします!
本日は南越前でダイビング!
夏日!
ということでウェットで潜ってきましたよー!
少々寒かったです 笑
アオリイカの産卵は今日は見られず…卵はいっぱいあるのになー!
タツノオトシゴは相変わらず同じところに!今ならじっくり観察できるかも!
Myマスク、Myダイブコンピューターでダイバー認定!
おめでとうございます!
アドバンス講習もよろしくお願いしまーす!
本日は梶賀でダイビング!
狙いはアオリイカの産卵ショーとネコザメ幼魚!
十二分にプレッシャーをかけられて、いざダイビング!
アオリイカもネコザメもゲットー!
ネコザメはたくさんいました!
アオリイカもいっぱいいたのですが、恥ずかしがりやばかりで産卵シーンはあまり見られず…
次回こそは!
よ~し、目標も早々に達成したし、いろいろ探すぞ~
まだまだいた!ヒメイカ!
ウミヒルモの花!
海草の花が咲く時期になってまいりました。
他にもタツノイトコ幼魚やサカタザメもいました!
あ~カメラ持って行けばよかった~
明日は南越前に行きます!
お店は通常通り営業していますが、学科講習もしているのでお越しの際はご連絡するのをお勧めします!
本日は串本でダイビング!
ひっさびさに大雨!
雨は笑えるぐらい降ってましたし、水中は台風みたいなうねり方していました。
エキサイティング!
流れがあるわけではないので、慣れてしまえばうねりもまた楽し♪
うねってる中、ジョーフィッシュをバッチリ撮影してもらいました!
イロカエルアンコウやアザハタ、テントウウミウシ、クロウミウマ、オランウータンクラブなど
生物はいーっぱい見られました!
ありがとうございました~!
なぜかセンターいただきました。
明日は梶賀ツアー!
お店も通常通り営業しています!
久しぶりに日記を書きます!たいそんです。太るのがとまらないので食生活を見直しますよ。そこでお弁当男子デビューしました。どうでしょうこの中身、完璧じゃないですか?
本日は南越前でダイビング!
プログラム盛りだくさんで行ってきました!
アドバンスコース&ファンダイブチーム!
アオリイカの産卵ショーやタツノオトシゴ見られました~!
体験ダイビングチーム!
とってもエンジョイしていただけたようです!
OWDチーム!
来週もよろしくお願いしまーす!
水温もどんどんあがってきて、透明度も上々でした!
本日は尾鷲でダイビング!
台風前で心配でしたがなんとか潜れた~
生物いっぱい!
フォトジェニックな海で3ダイブしてきました!
ばえ~
よく見るとカニが!
わかりますか?
よく見るとエビが!
わかりますか?
じっくりダイブでゆっくり写真撮るのもおもしろそうですよ~
明日は南越前に行ってきます!
お店はツアーから戻り次第オープンです。
本日は獅子浜でダイビング!
今日の獅子浜はダイバー多かったー!めちゃくちゃたくさんのダイバーがいましたよ〜
水中ではアカオビハナダイやクラカケトラギスの求愛行動を観察できましたよ〜
クラカケトラギスがフラれる瞬間も目撃してしまいました。
フラれた方の哀愁、半端なかったです!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
明日は尾鷲ツアー!
お店も通常通り営業していますよ!
昨日と今日は白浜でダイビング!
年に一度のビーチクリーンナップですよー!
白良浜の海を清掃するためにこれだけのダイバーが集まりました!
海底清掃という同じ目的を持ったダイバー同士が集まるのは、なんだか素敵なことですね。
集めたゴミを前に記念撮影!
指差してもらったけど、現場検証みたいになっちゃった…
二日目はボートダイビング!
もちろん沈船にも!
キンメモドキの群れがぐちゃ〜としててすごかったですよ♪
なぜだか沈んでる鳥居の前でも記念撮影。
なんだかご利益ありそうです。
海鮮丼も食べたし露天風呂にも入ったしで贅沢な二日間でした!
明日は通常通り営業しています。14時から松久は学科講習です。