方座浦でファンダイビング!

月曜日は方座浦でダイビングしてきました!

三重の海で潜るのは初めてというゲスト様にじっくり楽しんでいただきました!

今この辺にハナタツが何匹もいるからそのうち見つかるよ~という情報をもとにハナタツ探しを開始。
これはまつひさの目が試されている…!せめて一匹だけでも!

気合入れて探し始めたら開始10秒で見つかりました。

ミッションコンプリート

その後、自然と視界にもう一匹入ってきて合計二匹発見。
気合入れて探し続けたら山ほど見つかりそう…

他にもウミウシが多い!たくさんの種類が見つかりました!
水面から水深15mの水底が見えるほどの透明度で、ワイドもマクロも楽しめました!

 

そういえば、こんなの見つけました。

中央のオルトマンワラエビみたいな足をした甲殻類?です。
初めまして、というわけではないのですがよくよく考えたらこれが何なのかわからない…

知ってるよ!って方はまつひさに教えてくださいね。

ディーポックからのちょっとしたお知らせ

こんにちは、お酒が得意なわけではないですがビールが好きなまつひさです。

日本酒メーカーの黄桜がビール出してるって知ってました?

パッケージもなんかいい感じ!


ところで、ディーポック店内のWifiを皆さんにも自由に使っていただけるようになりました!

実は前から使っていただけるようにはしていたのですが、あまりスマートではないパスワードだったので変更しました。
スマホやタブレットなどを自由にWifiに繋いでインターネット環境をご利用くださいね!

大瀬崎でファンダイビング&体験ダイビング!

本日は大瀬崎でダイビング!

この時期には珍しい体験ダイビング!
透明度高くてよかった~

僕のバブルリングを何度も見てくれてありがとうございます 笑

ファンダイビングで参加のNさんは初めてのドライスーツ!
これからのアドバンス講習もぜひドライスーツでやりましょう!

 

海の中はミズヒキガニやマトウダイなど冬らしい生物がそろってきましたよ~
そろそろ深海生物も気合入れて探そ~

獅子浜でアドバンスコース&ディープSPコース&ファンダイビング!

どうもこうきです。

今年初潜りは獅子浜でディープSPをやってきました。
水深40mまで潜ってみると潜っているときはあんまりですが、陸に上がってきてログをみると達成感がありますね。

獅子浜の浅瀬には、タカアシガニがゲージに入れられてました。

普段見られない深海生物なので興奮しました。


どうも松久です。

こうきはガス昏睡のため水深40mがよくわからなかったようです。

タカアシガニは前回よりも増えてました!摩訶不思議

パラオからおかえりなさ〜い!

パラオツアーに行っていた皆様が今日帰国されました〜。

なんと!
一番たくさん潜った方は4日間で14ダイブされたそうです!!すごい!

参加された皆様は写真や動画を持ってぜひぜひお店まで遊びに来てくださいね〜。
お土産話聞かせてください!

パラオがどんなところか気になる!って方も、パラオの写真や動画を見にお気軽にご来店くださいね!

尾鷲でアドバンスコース!

本日は尾鷲でダイビング!

ディープダイビングと魚の見分け方講習をしてきましたー!

透明度もいいし生物も多いしで楽しかったー!
でも船の移動中の防寒対策は必須ですね~

たくさん観察した魚の特徴からその正体を探る!

ただ知るだけではなく自分で調べるってこんなに楽しいんですね~

次回のアドバンス講習もよろしくお願いします!

ラーメンまつり

ラーメンに熱い情熱があるわけではありませんが、人並みに好きです。
栄でラーメンまつりしてますよ!先日のお休みに行ってきました。

10店舗ものラーメン屋さんが軒を連ねそれぞれに行列ができていたりそうでなかったり。行列に並ぶことはそれほど苦痛ではないですが並ばなくて済むのであれば並ばずに食べたい。そういうわけで味がどうこうというより行列が少ないラーメン屋さんに並ぼうということになり、その結果10種類のラーメンのうち2種類に絞ることに成功。1種類目は醤油、2種類目も醤油。こんなに種類があるのに醤油被り…まぁいっか。

 

休日はダイビングしましょう!
もし、ダイビング以外の用事が栄であったならラーメンまつりに寄ってみるのも楽しいと思います。

大瀬崎でアドバンスコース&ファンダイビング!

本日はパラオでダイビング!ではなく、大瀬崎でダイビング!

週末は暖かいですよ~というお天気お姉さんお兄さんのことを信じていましたが本当に暖かい!
信じてよかった!

湾内でガッツリダイビング!
生物豊富!

砂地をのんびり進んでいくと…ツノザヤウミウシ発見!
フォトジェニックはウミウシなんですよね~そして自分の中では寒いときのウミウシという印象。海の中も冬模様です。

ビー玉ぐらいのカエルアンコウも発見!
どこ行っても人気者ですね、こやつ。

深場ではタカクラタツ発見!多分不器用な男なんでしょう。

 

アドバンスコースにご参加のMさんは無事認定!
バッチリなナビゲーションで「楽しかったです」の嬉しい一言。
ありがとうございます!

よーし、タカクラタツにも祝ってもらおう!
ということで2ショット写真。

下の方でボヤッとしてるのがタカクラタツです。
地味なハナタツかもしれないしオオウミウマの幼魚かもしれない。でも多分タカクラタツです。決めました。

始動!ダイブマスター!

お久しぶりです!菊池です。

社会人になってしまいましたが、たまーに土日にお店にいるので、皆さん遊びに来てくださいね!

最近お店にいるとパラオの話をよく聞きます…

私もパラオ行きたい…海に行きたい…泣

去年はあまり行けなかったけど、今年はがっつり潜りまくるぞ!

ということで、

ずっと挑戦したかったダイマスへの道のりが始まりました!

教材が届いたので、これから勉強頑張ります…。

目指せ!ダイブマスター!

突入!

こんにちは!こーすけです。

大学では、テストも終わり春休みに突入しました!!

ここから二ヶ月間遊び放題です。

潜る予定はないですが、スノボーや温泉に行ってきます!

そしてお金を貯めるためアルバイトもがんばります、

他にもいろいろと春休みを謳歌したいので、

こんなことしたら楽しいってことがあったら是非教えてください(^^)/