大瀬崎でオープン・ウォーター・ダイバー・コース&アドバンス・コース!

本日は大瀬崎でダイビング!
昨日の大雨が嘘のよう!
超快晴でした!台風一過だから当たり前ですね!!
ひさびさに富士山もくっきり!

あんまり見て回れなかったけど、生物多そう!

撮りやすいところに撮りやすいサイズのあんまり可愛くないベニカエル!惜しいなー!
僕も含めてメンズ3人で行ったのですが、3人とも三人兄弟の末っ子だということが判明。末っ子ツアーでした。末っ子サイコー。
ありがとうございましたー!


明日は定休日です。
明後日は通常通り営業しています!

土肥でオーブン・ウォーター・ダイバー・コース&ドライスーツSP &ファンダイビング!

本日は土肥でダイビング!
予報通りの土砂降り~だけど海自体は穏やかでした!
ダイバー認定受けたりドライスーツSP認定受けたり初めてのドライスーツにチャレンジしたり…
雨は降ったけどみんなで楽しみました!
ありがとうございましたー!


明日は松久は海に出ています。
お店は通常通り営業の予定ですが、ご来店前には一度ご連絡いただけると良いと思われます。

梶賀でオープン・ウォーター・ダイバー・コース&ファンダイビング&伊勢海老!

本日は梶賀でダイビング!
今週も台風におびえながらの開催でしたが、思った以上に良いコンディション!
でも雨はザ~~ザ~~
OWDコース1日目のIさん!

余裕のピース!
そして、ダイビング後はお楽しみの伊勢海老!

飛騨牛のステーキも!
あーおいしかった!


明日は鷲尾は学科講習、松久は海です。
お店番もいるので通常通り営業しています!

梶賀でファンダイビング&伊勢海老!

本日は梶賀でダイビング!
台風の影響でうねりがあるかも~と言われていましたが大したこともなかったです!
よかった~!
でも雨はすごかった!どしゃー
今日見た生物で注目を集めたのはツキヒガイ!
予想を裏切る方向へBIGジャンプしてくれました!
気になる方は梶賀へ行きましょう!
ダイビング後は伊勢海老&焼きそば!
海の中で見たらイセエビ、食卓に並んだら伊勢海老です。

どや顔で伊勢海老の剥き方をレクチャーする松久を、きちんと持ち上げてくれました。
ありがとうございます。


明日はプール講習に出ているため、店舗の営業は16時からとなります。
よろしくお願いします!

大瀬崎でアドバンスコース&インストラクター開発コース!

本日は大瀬崎でダイビング!
ここんとこずっと寒くて天気の悪い日が続いてましたが、今日はいい天気になってよかった~!
アドバンスコースに参加はこれまでオーストラリアでしか潜ったことのないというダイビング帰国子女のSさん!
初めての日本の海で、初めてのドライスーツ。
お馴染みの魚たちに、人気者のネジリンボウも見ていただきました!
ドライスーツもスムーズに使いこなして、無事アドベンチャーダイバーからアドバンスへアップデート!
おめでとうございます!

インストラクター開発コースのMさんはウェットでずっと海!
寒くないのかな~とへタレの松久は思うわけですが、大丈夫なんだそうです。強い。
まだまだインストラクター開発コースは続きます。
がんばってくださいねー!


明日は鷲尾、松久ともにプールに出ているため、店舗の営業は15時からとさせていただきます。

大瀬崎で体験ダイビング&ファンダイビング!

本日は大瀬崎でダイビング!
穏やかな大瀬崎は、その中でも湾内よりも概要が穏やかな風向き。
というわけで外洋ポイントで体験ダイビングをしてきました!
PA150658.jpg
水きれ~で水温高い!
たくさん生物見られましたね!
ファンダイビングチームはニシキフウライウオゲット!
ヨウジウオ系の増加に秋の訪れを感じます。
ありがとうございました!


明日は通常通り営業しています!
ぜひ遊びに来てくださいね~

安良里でオープン・ウォーター・ダイバー・コース&ファンダイビング!

本日は安良里でダイビング!
穏やか~透明度良し~生物もいっぱい!
小さい生物多めの中、こんな子も!

カスザメ~!
この後サカタザメも発見!
OWDコースのMさん!

とっても上手で、生き物見る余裕もありあり~
そしてダイビング後はお待ちかねのサンマ!
このサンマが高騰してるご時世にありがたいことです。
しかもおかわりOK!
食べるしかない。
次は11/25の芋煮会!
楽しみ~


明日は松久は大瀬崎へ。
店では13時から18時ごろまで学科講習が開催されています。
御用の方は一度ご連絡いただけるとよいかもしれません。

コスプレの世界

こんにちは!
先日、友人と栄に行ったのですが…
いつもの栄より人が多いなぁ…
と思っていたところ、中心部はコスプレイヤーで大賑わい!
すぐさまスマホで検索すると、「ホココス」なるものが開催されていたようです。
大津通を車通行止めにして歩行者天国にし、大勢のコスプレイヤー達で賑わっていました。
コスプレをちゃんと見たことがない原田でしたが、みなさんの衣装やメイクの完成度が物凄く
「すげぇな」と友人と関心でした!
そんなわけで、みなさんのコスプレのレベルの高さに圧倒され、友人と食い入るように見つめていると(怪しかったと思います、ごめんなさい)
一人の方から「一緒に写真撮りましょうよ」
という優しい声が!!
男二人、ルンルンでラムちゃんと記念撮影です!
そんなこんなでホココスを満喫。
コスプレの魅力が少しは分かったような気がしました。憧れのキャラクターそっくりになるのって楽しいだろうなぁ…
みなさん、ホココス開催しているときは是非行ってみることをオススメしますよ~!

越前でアドバンスコース&ファンダイビング!

本日は越前でダイビング!
予想以上にウネウネ~ニゴニゴ~
こんな日はいっそウネリを楽しみましょう!
と、言いたいところですがデジカメの講習あり。
じゃあ被写体はダイバーで!

どんな生物の写真よりも、一番ダイビングしてる感が伝わりますよね!
個人的にそう思います。
次回は今日より良いコンディション!
きっとそうです!
ありがとうございました~!