初めまして! 2017年7月16日 こうすけ 初めまして、新しく入った渡辺です。 今日は、OW講習の付き添いで越前ログに行ってきました。 初めての付き添いでしたが、お二人から優しく接していただいたおかげで自分もリラックスできて楽しんじゃいました。 自分は初めてのポイントで、トンネルの景色がとてもよかったです。 個人的に印象に残った魚は、つけまつげの「チャガラ」です。見ててとても癒されました。 OWD取得おめでとうございます! また機会があればご一緒してください!!!
南越前でファンダイビング! 2017年7月15日 まつひさ 本日は南越前でダイビング! 水温高くて気持ちいい~ 本格的に夏、感じてます! この子たちも健在! なんだか今年は例年よりも激しくリアクションしてくれる気が… 実はきれいな背びれのワンポイントもよく見えますよ♪ 鷲尾は日帰りでOWD講習! 明日から松久は串本ツアー! 店番もいますのでぜひ遊びに来て下さいね~
南越前でアドバンスコース! 2017年7月14日 まつひさ 本日は南越前でダイビング! 水温急上昇! 水面27℃、水底でも25℃です! 今年初のウェットで海へ! でもなんだか不安(?)なので、ドライホースはついたまま…。もしかしたら、ね。逆戻りするかもしれないし…。 セブ帰りのNさんのアドバンス講習! セブではアルミのシリンダーだったそうですが、今日はスチールシリンダー! 中性浮力の講習にはピッタリの浮力の違いでしたね! ガッツリ3ダイブで認定! おめでとうございます! 明日も松久は南越前に行ってきます! 鷲尾は昼までプールでリフレッシュコース! お店番もいますので、ぜひ遊びに来てくださいね~!
元気になってきました! 2017年7月12日 ミキト 以前、店の奥にある「シマトネリコ」という木を伐採して、これから元気にしていくぞ!! という、記事を書きました。 花を咲かせるためにまずは栄養だ!と思いまして植物用の栄養剤を使いました。 すると 写真だとあまり分からないかも知れませんが、緑がかなり濃くなってきましてイキイキしてきました。 何年ぶりかの栄養をもらったシマトネリコちゃん、相当はしゃいでいます…。 この調子でキレイな花を咲かせます。みなさん期待してくださいね!
越前ツアーに行ってきました! 2017年7月8日 わっしー 今年初の長須浜へ(*^^*) 毎度ながらここへ来ると夏が始まった気がします! 今日はリハビリチームでのんびりダイブ。 スズメダイの子育ての様子が一生懸命で可愛かったな~ もうすぐハッチアウトな感じなので今年も沢山群れてるんだろうな~ 明日は、松久がプール行ってまーす。 お店は、小林くん時々鷲尾です。 お時間ある方、お待ちしておりまーす(*^^*)
尾鷲でファンダイビング! 2017年7月7日 まつひさ 本日は尾鷲でダイビング! とっても穏やか! がっつりカメラのゲスト様とじ~っくり潜って来ました! 奥の背景にもいるオルトマンワラエビがいい感じ! 手前に海藻、奥にウミシダ、真ん中にウミウシ。お見事! 鋭い眼光!影の感じがすごい好きです! 今日はみんな気合い入ってましたね~! みなさん、ありがとうございました! 明日は越前ツアー、プール講習、学科講習と盛りだくさんな一日! 店番のスタッフもいますので、お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね~!
南越前でアドバンスコース! 2017年7月6日 まつひさ 本日は南越前でダイビング! 台風の後で少し心配でしたが、すこぶる穏やか~な海でした! 少人数ですが、にぎやかでしたね~笑 楽しみながらアドバンス認定! おめでとうございます! 海の中はというと、アオリイカの卵があちこちにあって、中にはもうイカの赤ちゃんがいました! かわいい写真が撮れそうです☆ 明日は尾鷲ツアー! いってきまーす!
夏がガリガリ君と共にやってきました 2017年7月5日 ミキト 本格的に梅雨が始まり、いよいよ夏だなという気分になって参りました! そんなわけで…。 今年初のガリガリ君です。もうそんな時期なんです。(ちなみに、ガリガリ君の梨味って本物の梨より美味しいですよね) ガリガリ君を食べることによって、季節スイッチが夏に切り替わりました。 今年の夏は楽しむぞ~! 明日はツアー開催によりスタッフ不在のためお休みとさせていただきます。 お電話、メール等は届きますので、御用のある方はスタッフまでご連絡ください!
本気のカレー 2017年7月1日 ミキト こんにちは!! あるときカレー屋さんでバターキチンカレーを食べながら、「これを自分で作れたらいいな」 と思いまして、カレーをスパイスから調合して作ってやろうと決めました!(笑) いろいろ試した結果はといいますと…。 じゃん! なかなかのレベルに到達しました。 味もなかなかなんですよ♪ そろそろ、レシピが完成しそうなので味見したい方は是非是非お声かけください~(笑