本日は越前ログでダイビング!
ここのところコンディションの良い日が続いていて気持ちいいですよ~
アジの群れも増えてきました!
浅場にはアオリイカも出始めましたよ~♪
本日も新たに一人のダイバーが誕生!
おめでとうございます!
アドバンスコースも楽しみましょー!
明日は松久がお店番です。
遊びに来て下さいね~!
本日は南越前でダイビング!
アドバンスコース&ファンダイビングチームは
OWDコースは一日目の講習。
最初は不安の方が大きそうでしたが、終わったあとはかわいいウミウシに出会えた感動の方が大きかったですね☆
ダイビング後もいろいろと質問してくれるので、ログ付けも盛り上がりました!
聞き上手なお二人だからついついたくさん喋っちゃいます 笑
次回も楽しみましょー!
ファンダイブチームはコケギンポのコケ部分をブラッシングすることに夢中だったようです。
南越前のコケギンポがさらっさらヘアーになってるかもしれません!!
本日は串本でダイビング!
少し前にすごいすごい言ってた魚群を見に行きました!
やはりすごい…なんじゃこりゃ…
黒っぽいの全部魚です。
しかも透明度も良い…初ファンダイビングのゲスト様には最高でしたね!
…いや、最初からこれだとハードルが上がってしまって、むしろ………ゴニョゴニョ
ピカチューウミウシ見たいとのリクエスト!
見つけました!(ゲスト様が自分で)
ピカチューに全然気づかずアオサハギ紹介したインストラクターとは僕のことです。
ブルーの海で最高でした!
串本恒例の集合写真。
急遽決まったD-pocポーズ。手で「D」作ってます。
「D」を作るのに夢中過ぎて顔を隠してしまった方が…笑
こんにちわ、夏バテ気味のこうすけです。
最近、アイスばかり食べてしまってお腹を下すことが増えました😣
もうすぐ夏バテなんて吹き飛ぶくらい楽しみなことが待ってます!
ダイビングやLIVE、旅行などです。特に今年はいろいろな所に潜りに行きたいと思ってます😁
先日もツアーから戻ってきた方々の楽しそうな雰囲気を見て、とても羨ましかっです。
こんにちわ、たいそんです!
越前ログでファンダイビングしてきました!
天気もカンカンに晴れていて、まさに夏って感じ!
水温は27℃とややぬるく、透明度は僕の見立てだと12mととても快適!
今日は恵比寿岩に潜りました。
エントリーしたら、海中に置いてある厳つい七福神?の置き物を目印に5mの深度の岩場を進んで行くと、恵比寿岩の根元にある鳥居にたどり着きます。
鳥居の前で集合写真を撮りました。
鳥居を越えて、恵比寿岩の向こうへ行くと、視界が拓け、急に水深が10mまで落ちてまるでドロップオフにきたような青い景色が広がります!ホントに青いんですよ!
スズメダイやアジの群れも綺麗でここが本当に面白かったです。
というわけで、恵比寿岩、オススメですよー!
越前ログツアーは、これから沢山あるので、僕はまた行きたいですね!
それでは!
今回は、体験ダイビング。
なんかすっごい夏を感じる気持ちいい1日でした☆
と思ってたら梅雨明けしてたんですね(笑)
毎度毎度の事ながらどのように楽しんでもらえるか考えます。
僕らにとっては日常。
でも、体験ダイバーの方にとっては非日常。
そして、海の中の楽しさは人それぞれ。
潜る前はたくさんのワクワクとちょっぴりのドキドキ。
最初は身体にもギュッと力が入って、全身から緊張が伝わって来ます。
でも、水中に入って色んな生き物達が次々と目の前に来てくれると、だんだんふわっーと体の力が抜けてきて、いつの間にか遊ぶことに夢中に。
マスク越しに見える表情もいい笑顔。
海から上がってきて「すっごい楽しかった~!」と夢中であれこれと喋ってる姿を見るともう僕はお腹いっぱい。
自分にとっては最高のご馳走です。
いつもながら自然が遊んでくれて楽しさをくれるので、あれこれ考えなくても良かったかなと(笑)
その上、美味しいカツ丼に蕎麦に食べたので昨日は食べ過ぎの満腹です(*^^*)
ということで、今日は朝から少し運動してきました~