浮島でファンダイビング!

昨日は浮島でダイビング!
相変わらずのウミウシいっぱい!
一日で10種類以上のウミウシが観察できました!
個人的に好きなシーンはこちら!
P6290909.jpg
アナハゼの捕食シーン!ウミウシじゃないんかーい
こういうシーンって水族館とかじゃなかなか見られません!
いいですよね~
帰りはソフトクリームと、ゲスト様の熱~い要望にて顔ハメパネルで記念撮影☆

みなさん、ありがとうございました!
本日30日は松久がお店にいます!
お近くにお立ち寄りの際はぜひ遊びに来てくださいね~!

浮島、雲見でオープン・ウォーター・ダイバー・コース&ファンダイビング!

昨日は浮島、今日は雲見でダイビング!
鷲尾以外の全員が初めての浮島ダイブ!
噂通りのウミウシいっぱいの海でした~
625.jpg
もっともっとたくさんのウミウシがいましたよー!
ウミウシ好きにはいいかも!
夜は青春花火大会!
19478205_1986181508283217_1624792006_n.jpg
花火って大人を少しだけ子供にしてくれますね~
本日は雲見でダイブ!
透明度も良くて、地形が楽しめる海でした!
そして!!!
本日も二人のダイバーが誕生!
P6250074.jpg
浮島・雲見で認定という松久史上初の経験をしているダイバー誕生です!!
透明度も良くて穏やかで最高でしたね!
みなさん、ありがとうございました!
明日は12:00から営業していますよ~
15:00から松久は学科講習です。
ご来店を予定している方は一度ご連絡をいただけると良いかもしれません!

本気です

こんにちはー!!
先日のブログで、
『夏に向けて肉体改造中です』
と書かせて頂きました。
恐らく皆さん「またアイツ適当なこと言ってるぞ」と思われた事でしょう。
しかし!
暇があればランニング、筋トレをこなし
食事も炭水化物をかなり減らしています!!
そんな甲斐あってか、一キロダウンと少し結果が出てきました!!
これからも本気でやりますので、みなさん今年の夏は原田の身体に注目ですよ!!
20170617224956d95.jpg

ログでエンリッチド・エアSPコース&オープン・ウォーター・ダイバー・コース!

本日はログでダイビング!
昨日に引き続き良い海況!
エンリッチド・エアSPコースのお二人様には深場での限界の延長具合が分かっていただいたと思います!
認定おめでとうございまーす!
オープン講習のBさん!
P6180066.jpg
苦手意識の強かったダイビング講習ですが、じっくりゆっくり講習のおかげで結局とっても上手でした!
ステップアップもリゾートダイブも楽しんでくださいねー!
明日は昼からお店にいますので、遊びに来て下さいねー!

越前ログでドライスーツSP&リフレッシュダイビング&ファンダイビング!

本日は越前ログでダイビング!
現地でダイビングしている人の約半数が外国人という、異国情緒たっぷりの中で潜って来ました!
初!MyドライスーツでドライスーツSP!
P6170031.jpg
自分のものだと快適ですよねー!!
ファンダイビングチーム!
P6170032.jpg
透明度もいいし、ドライスーツで快適な気温と水温で気持ちよかったですねー!
海外旅行のためのリフレッシュダイビングチームはリフレッシュ必要なのかなってぐらい上手でした 笑
皆さまありがとうございました!
明日も越前ログ!
店番もいますので近くまでお越しの際は遊びに来てくださいねー!!

南越前でファンダイビング!

本日は南越前でダイビング!
今日のゲスト様はMy重器材&ダイブコンピューターでの初ダイブ!
せっかく南越前に来ているので、プールで感覚をつかんでから海へ。
プールが自由に使えるのっていいですね☆
P6120064.jpg
もちろん海でのダイビングもバッチリ!
ゆっくりのんびり潜ってたら特徴的なボディラインが視界に!
P6120063.jpg
タツノオトシゴでした~
ダンゴウオシーズンは終わりましたが、越前海岸にアイドルはまだまだいっぱいいますね!
明日は定休日で、明後日は12時からお店オープンしています。
近くまでお越しの際はぜひぜひ遊びに来て下さいね~

白浜でファンダイビング&ビーチクリーンナップ!

昨日今日と白浜へ行ってきました!
毎年恒例のビーチクリーンナップ!
そして毎年聴こえてくる「拾うゴミがない!」という叫び。良いことですね。
P6110007.jpg
学生も社会人も関係なくみんなでゴミ拾い&ファンダイビング!
まだちょっと不慣れだけど一生懸命ダイビングする若者と、余裕のある大人たち。
みんなで楽しんで、なんかとってもいい感じでした!
また来年まで待っててくれよ~白良浜!
明日は松久が南越前へ行ってきまーす!一か月以上ぶり!何が見られるかしら?
お店は通常通りオープン予定ですが、ご来店を予定されている方は一度ご連絡をいただけると良いと思いますよ~

大瀬崎でインストラクター開発コース&ディープSPコース&ファンダイビング!

本日は大瀬崎でダイビング!
器材のモニター会も開催されましたよー!

モニター器材をもって記念撮影!
BCDやレギュ、フィンだけでなく
ライトやレンズ、シグナル器材と幅広く使っていただきました♪
モニター器材のフィッシュアイレンズで撮影した一枚!
P6040118.jpg
いつもと違った雰囲気がいいですよね~
いつもと違う器材を使って、欲しくなっちゃった方も…笑
こういうモニター会って楽しいですよね!
ファンダイブチームとは別にインストラクターコースも開催!
試験まであと少し!詰めの時期ですね!
本日もみなさま、ありがとうございました!

お店の扉がバージョンアップ

今日から6月ですね!
梅雨らしく雨がしとしと降る日が続きますね なんてこともなく、梅雨をとばして夏になったような陽気が続く今日この頃。みなさんいかがお過ごしでしょうか? こんなあっという間に夏が始まって、もし秋が来るのがいつも通りで、ただ夏がいつもよりも長い!って感じだったらどうしよう…ドライスーツで少しでも長く潜りたいと考えている僕にとっては死活問題です。 しかもこれだけ暑いと「これだけ暑いんだからもうウェットでもいいよね」と尋ねられる時期がいつもよりも早いのです。これは僕にとっては由々しき問題で「はい、もうウェットでいいと思いますよ」なんて言ったら案外水温が低くてダイビング中に寒くて震えているお客様を見ると心が痛みます。「いいえ、まだ水温は低いからドライの方がいいですよ」なんて言ったら陸上が暑くてしんどそうなお客様を見ると心が痛みます(もちろんそんな中でも快適に過ごすための提案はさせていただいてます。フードベストの貸し出しや涼しい場所でのセッティング等)。でも、そう、時には心が痛み、梅雨空のように心に雨が降るのです。
そうそう 梅雨空と言えばお店の扉に飾ってあるリースがバージョンアップしました!

梅雨バージョン!
色鮮やかな傘が素敵ですね~この時期にピッタリのリース!
Kさん、いつもありがとうございます。
お店にお立ち寄りの際は扉にも注目ですよ~!