もつすぐ夏やーい☀️

こんにちわ
ゆうまです!
そろそろ夏だなって薄着したら風邪ひきそうになりました。
先日ディズニー映画のモアナを見に行きました!
海の話だったんでめちゃめちゃ見たかったんで笑
絵が綺麗でしたよ!!海綺麗なところで、パラオ行きたかったなて思いました。
パラオに行きたいです。
来年一緒に行ってくれる方、是非一緒に行ってください!!!
それでわ、また次回!

井田でディープSPコース!

本日は井田でダイビング!
井田の水深39mでディープSP!
かすかにですが、ガス昏睡を経験できたのではないでしょうか?
あとはノンストップ・リミットと残圧に気をつけながらファンダイビング!
小さな生物をたくさん観察しました!
ずっといてくれているハナタツ!
P3292816.jpg
ガラスハゼは何度見ても撮りたくなっちゃいますね♪
P3290018.jpg
きれいな背景にきれいなアカホシカクレエビ!
P3290021.jpg
帰り道に寄ってみた道の駅に、しいたけのUFOキャッチャーが…
17555317_1356693824377286_32302320_n.jpg
ひっかけるところないから難しそう。
チャレンジしたくなったら松久までお問い合わせください 笑

富山でアドバンスコース&ファンダイビング&グルメ!!!

昨日から泊まりで富山へ行ってきました!
真夜中ダイブとグルメを満喫!
楽しんできました~
エビの女王、バルスイバラモエビ登場!
P3250560.jpg
綺麗な体をしていますね~
もちろんダンゴウオも!
P3251807.jpg
もつ煮込みうどんや
17555465_1353720948007907_500457459_n.jpg
おいしいと評判のカレーうどん!
17555127_1353720994674569_1160998123_n.jpg
夜は富山のおいしいものいっぱい!
夜ご飯はお腹がすき過ぎて写真撮り忘れちゃいました…
おいしいものいっぱい!
そうそうできない真夜中ダイブ!
みんなでわいわい!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

大瀬崎でアドバンスコース!

本日は大瀬崎でダイビング!
OWDコースから続けてAOWコースのFさん!
ガッツリ3ダイブしてきました!
一本目はにごにごでしたが、どんどん透明度が上がってきて三本目にはキビナゴシャワーも!
P3240012.jpg
キビナゴに邪魔されながらのナビゲーション講習でした 笑
もちろんばっちりアドバンス認定!
P3240015.jpg
やっぱり連続してダイビングすると上達がとっても早いですねー☆
引っ越し先でもダイビング楽しんでくださいね~!
ありがとうございました!

また遊びに来てくださいね~!!

3月もそろそろ終わり…。
d-pocにもお別れの季節がやってきました。
私の先輩三人
藤井、水谷、菊池
の三人が四月から新社会人です!!
三人それぞれ忙しくなり、今までみたいにしょっちゅう顔を合わせることが無くなるのかぁ…
と思うと寂しいです(T-T)
ただ、これからも一緒に潜ることはありますので、楽しみにしてます!!
それでは、寂しくなりますが三人とも社会人頑張ってくださいね~!!

卒業式

先日大学の卒業式でした。
無事に卒業することができました!
4年間、長いようであっという間でした。
振り返ってみると、今しか経験できないことを沢山できたと思います。
何よりダイビング!学生時代に始められて良かったなと思います!
社会人になりますが、ダイビングは続けますので、これからもよろしくお願いします!

Saipan からのGuamからの五島列島

3月はほとんど家に帰ってないので、そろそろ家は要らないのではと思うようになりました(笑)
2年ぶりのサイパンはビックリするくらいの変化が沢山あってビックリ!
ほぼ出来上がってるリゾートだと思ってましたが、まだまだ開発される期待感が感じられました~
海は相変わらず透明度高くて気持ち良すぎ。
写真はあいにく今はありません。。。

そして帰りはまさかのオーバーブッキングで1日グアムステイ^^;
部屋のブッキングは何度か経験したけど飛行機は初めて。
しっかり飲み食いして蓄えるものは蓄えてきました(笑)
セントレアに戻って家に帰って荷物を入れ替えてセントレアに~
これは鷲尾人生の最短のリターンに違いない。
気分を変えて、今日は長崎県の上五島へ。

上五島町観光課の方の丁寧な説明を受け、大好きな歴史を感じながらのお勉強。
明日は初の五島列島ダイブ。
対馬の海に揉まれてきま~す!
水中動画撮ってくる予定なのでお楽しみに~♪
その後は、富山ツアーからのチタンはずす手術からの入院生活を経て、長期出張は終わりになります。
お花見には間に合う様頑張ります‼︎

方座浦でアドバンスコース!

本日は方座浦でダイビング!
朝は寒かったですが、昼間はポカポカ!
すっかり春っぽさを感じるようになりました◎
P3220002.jpg
ず~っと同じところにいてくれるハナタツもしっかり見てきました!
明後日もよろしくお願いしまーす!

海編です

まだまだパラオを引きずるこうきです|ω・`)
前回に引き続き今回は海の中に行って見たいです
fc2blog_20170319185304e13.jpg
マンタを見たり
マダラトビエイに遭遇したりと
fc2blog_20170319185642077.jpg
大きいものがいっぱいでワクワクのダイビングでしたフリ ₍₍◡( ╹◡╹ )◡₎₎ フリ
大きなナマコを背中にダイビングヾ( •́д•̀ ;)ノぁゎゎ
fc2blog_2017031918580229e.jpg
カレントフックに釣られたり
fc2blog_20170319185918f25.jpg
相変わらずいじられてました(・_・;
思い返せばいじられっぱなしの一週間でした(●´・△・`)はぁ~
でも、楽しかったので良し✧٩(ˊωˋ*)و✧
また行きたいなと、思える旅でした!

Cカードのデザインが変わります!

17015.jpg
タイトルの通りなんですがCカードのデザインが変わります。おや…?どこかで見たような…。そうです、50周年カードです。デザインの上部は変わらないのでログバインダーやカードホルダーにCカード並べて収納していると50周年カードと通常カードの見分けがつきません。これからは あ、これ50周年のときだけのカードだから と(声高々に)説明が必要です。めんどうですが、悪くないですね。