初バイト!

こんにちわ!新しくバイトで入ることになった名城大学の近藤ゆうまです!
5月29日からちゃんとバイトになりました(*^^*)
今回の仕事はマスク洗い、洗礼を受けましたね、、、
まだまだなれてないですが、これからヨロシクお願いします!!

串本でアドバンスコース&ファンダイビング!

昨日今日と串本へ行ってきました!
がっつりアドバンスコース&ファンダイビング!
アドバンスは5ダイブなので、一泊二日のツアーで取得することもできるんですよ~
透明度も上々!
上手にダイビングしてくれました。
特に流線型の姿勢はみんなしっかりと意識してくれましたね~
リクエストのあったピカチューウミウシも見れました!
P5290160.jpg
肩の荷が下りた想いです。
8名のアドバンスダイバーが誕生し、50本記念もありました!
P5290183.jpg
みんなまとめておめでとう!
そのスキルを錆び付かせないように潜っていこうね!

就活終わりー!

こんにちは!菊池です。
わたくしごとですが、タイトル通りです!笑
無事、第一志望の企業さんから内定をいただき、大満足な結果で就職活動を終えることができました~
やったー!ダイビングができるぞ!!
でも、「すごい」「やばい」「かわいい」しかボキャブラリー無いって言われるし
入社までにたくさん勉強しなきゃな…
今はニュースをしっかり理解しようとしたり、他の業界のことも勉強中なので、
たまに私に問題を出してくださいね!笑
ダイビングもしたいし、海外旅行も行きたいし、稼がなきゃー!

梶賀でファンダイビング&伊勢海老+いろいろ!

本日は梶賀でダイビング!
相変わらず天気は最高!
海の中は生物いっぱいでしたよー!
ネコザメはあっちこっちに赤ちゃんがいてかわいさ爆発!
P5220311.jpg
今ならかなりの確率で見られますよー!
きれいなエビも発見!
P5220362.jpg
違う種類のエビがひとつのイソギンチャクに共生中!
ダイビング後は伊勢海老!
13282749_1079086282138043_1793586348_o.jpg
今回はとっても豪華!
伊勢海老のボイルと伊勢海老汁以外に…
イカのバターソテー、イカの丸焼き、イカの醤油焼き、真鯛のお刺身、サバの炙り、焼きそばなどなど…
かなりお腹いっぱいになりました!
次回は10月に開催!
ぜひぜひご参加くださいねー!

串本でファンダイビング!

本日は串本でダイビング!
とーってもいい天気!
透明度も最高で夏らしさ抜群の海でした!

珍しいエビ発見!ヒメイソギンチャクエビ!
P5210044.jpg
シンデレラウミウシも顕微鏡モードで撮ればこの通り!
P5210645.jpg
本日200本記念のOさん、おめでとうございます!

これからも一緒にたくさん楽しいダイビングしましょうね!

フィッシュアイレンズ

こんにちは!菊池です!
先日はカメラの話で大盛り上がりな日でした!
私もいつかカメラ欲しいな~
水中で、フィッシュアイレンズでワイドマクロ撮影とかしてみたい!
カメラ大好きなTさんに、楽しいものを教えていただきました。
じゃんっ!!
fc2blog_20160515143155c6b.jpg
スマートフォンのカメラで撮った写真が、フィッシュアイに!
クリップみたいになっていて、ただレンズを挟むだけ。
おもしろい!
今はスマートフォンでも、いろんな写真が簡単に楽しめるんですね~
ずっと遊んでました笑
いや~。物知りなTさん、かっこいいなぁ!
fc2blog_2016051514442356a.jpg

雲見でファンダイビング!

昨日今日と雲見でダイビング!
穴、ウミウシ、穴、ウミウシ、ウミウシ、ウミウシ、穴でした。
天気も透明度もよく、波もなし!
たくさんのウミウシを…
P5150009.jpg
P5140122.jpg
助け合いながら写真におさめました!
P5150530.jpg
縦穴、横穴、潜りまくり!
P5151964.jpg
楽しいダイブでした!
雲見は地形が注目されますが、2日間じっくり潜ってみて改めて生物の多さも再認識しました!
地形「だけじゃない」雲見へ、ぜひ行きましょう!

梶賀でファンダイビング!

本日は梶賀でダイビング!
雲一つない晴天とはこのこと!
天気もいいし透明度もいい!グッドコンディションでした!
本日の目標はネコザメ!
最近出ているみたいだし、よーし探しちゃうぞー、と意気込む僕。
すると現地サービスの方が空いたお時間で一緒に探してくれるとのこと!
力を合わせて探しましょー!
結果、見つかりました~!
しかもヒレもきれいな子猫!もといネコザメ幼魚!
P5124150.jpg
全然気づきませんでしたが、僕とネコザメの2ショット撮っていただきました!ありがとうございます。
この写真、よく見てください。
どうですか?
僕の新しいマスクかっこよくないですか?
たくさんのウミウシにどーもどーもとご挨拶しながら目指すはカエルアンコウ!
ネコザメ見れたし、ここでカエルアンコウまで見れちゃったら最高だな~
と、期待していくと…
いた!
P5124121.jpg
しかも二匹も!
P5120031.jpg
被写体もりもり、たくさん写真撮っていただきました。
ネコザメを見つけるという目的を達成し、大満足な松久でした。

いつの間にやら

なんだかんだで入院生活も3ヶ月突入。
皆様にはご心配とご迷惑をお掛けし続けております。。。
今日は僕にとっては嬉しいニュース!
ずっと体の周りを縛り続けてたコルセットからやっと解放されました〜
まだ様子見ですが、いざ無くなると変な感じがして落ち着かない(笑)
明日から少しずつストレッチして、固まった腰周りをほぐして、ヒョロヒョロな体幹を鍛え、プニプニになったお腹を絞っていきます!
まだ決まってないけど、段々と退院が近づいてる予感がします!
そして完全にブランクダイバーになってしまったので、リフレッシュコースを受けなきゃいかんけど誰にしてもらおうかな〜

南越前でダイブマスターコース!

本日は南越前でダイビング!
講習のみだったので写真はありませんが、浮遊物が多いわりに透明度の高いきれいな海でした!
13173734_1778465679054802_5319637583271398305_n.jpg
水温が上がったうえに天気も良いし「こりゃもうフードいらないな!」と外してみましたが、フードあった方がいいです。
みっちりダイブマスターコースのTさん、お疲れ様でした!
海に入ったり出たり、プールに入ったり出たりと忙しい一日でしたが、無事乗り切りました!
次回もよろしくお願いします!