こんにちは!きくちです。
最近少し暖かくなってきて、春っぽさが感じられますね!
わくわく!
花粉も飛び始めている気がする。泣
私は就職活動真っ最中ですが、いろんな人と出会えて新しいことを知れて、なんだかんだ楽しんでいます!
でもお店でお客さんからダイビングのお話しを聞くと、我慢の限界です!泣
はやく海に行きたいー!!
私の就職活動にも、はやく春が来ないかな~笑
月: 2016年2月
井内浦でOWDコース&ダイブマスターコース!
経過報告です〜
みなさん、お変わりありませんか⁉︎
気が付けば随分長い入院生活になってしまってます^^;
突如訪れた禁煙・禁酒生活も早くも16日目。
前回の報告しましたが、予定通り17日に右大腿骨の接合&チタン合金埋め込み手術が終わり、心の折れそうな痛みから解放されました☆
気分はキン肉マン。(知らない人の方が多いですよね〜笑)
術後はずっと背骨の骨折もあるので、寝たままのリハビリでしたが、昨日から起き上がってのリハビリになってちょっとだけ歩行訓練しました!
思った以上に全身の筋力が落ちてて産まれたての子鹿クラスです。
でも、やっと起き上がれて少しだけ前向きに進んでる事を実感してます(*^^*)
そして、今日は念願の洗髪。
手術前日に出張床屋さんに来てもらってカットだけはしてもらいましたが、今日まで海水から上がって洗う事も出来ないままでしたからね。。。
髪は事故の前に切ってもらったばかりでなんか損した気分にならないよう小学生以来かな。バッサリいきました(笑)
もうちょいかかりそうですが、右足が動くようになってきたら転院もできると思うので、改めて報告しますね!
尾鷲でアドバンスコース!
串本でファンダイビング!
本日は串本でダイビング!
天気よし!
嬉しくていろんなところで言っていますが、串本までの道路事情が大幅に良くなっています!
6時出発2ボートダイビングでも20時前にはお店に着くというお手軽さ!
これから串本日帰りツアーもどんどん作りますよ~
今日はじっくりマクロ撮影!
ウミウシいっぱい!
シンデレラウミウシ!
いい名前つけてもらったね。
本日リクエストのあったピカチュウウミウシも発見!
見れば見るほどピカチュウから遠ざかる…
超がつくほどじっくりダイブ!
ほとんど移動せずに宝さがし気分で楽しみました!
明日は尾鷲!
明日も店舗の営業はお休みとさせていただきます。
御用の方は松久までご連絡くださいね~
報告です^^;
わたくし、鷲尾は2月11日木曜日に骨折をしていまい、只今入院中です。。。
ご予約、お約束のありました皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
そして、まだしばらく入院が続く事によりご不便をおかけする事があるかと思いますが、お許しくださいます様、お願い申し上げます。
詳しくは、また改めて報告させていただきますが、今現在、太ももと背骨の骨折で某病院にて入院中です。17日の手術まで完全に寝たきり(あと少し、、、)で、起き上がれない状態です。お見舞いのお声も頂いてますが、この様な状態ですし、正直痛みで苦しいです。皆様のお気持ちに深く感謝していますが、今はまだご遠慮させて頂きたいと思います。勝手ながら、少しでも起き上がれる様になりましたら報告しますので、いつでも来てください(*^^*)
なお、ツアーや講習の方は通常通り行って行きますので、どんどん参加して頂き、皆様の元気な姿をブログやスタッフ報告で拝見させてもらえたらと思います(笑)
大瀬崎でドライスーツSP&リフレッシュコース&ファンダイビング!
動物園デート
こんにちは!!
写真を教えてもらうために
水谷と男二人で東山動植物園に行き、夜は栄でイルミネーションを見てきました!!
はい!キモいです!
周りには家族連れとカップルしかいないなか男二人で動物をみて「可愛いねー」
と言い合っておりました。
自分は何をしているんだろう…
と思いながらも、写真の技術に関しては学ぶことたくさんでした!!
今回は陸の上でしたが、海の中でも生かせることをたくさん学んできました。
海の中でもかっちょいい写真を撮りたいと思ってますので、皆さん
ミキトにご指導よろしくお願いします!!
みなべでファンダイビング&ひらめ食べ放題!
雲見 危険生物に発見!!!笑
今日は、ゲストのお二人に日記を書いてもらってます☆
たまにはこんなのもありかな~(笑)
本日、雲見ダイブ一本 ヒョウモンダコ (ヒョウキンダコ)←勝手に言っているだけです!!(笑)
に遭遇しました。危険生物と知らず、ガンガン触って後から聞きました。
触って噛まれたら致死量クラスの猛毒生物とのこと!!
今年一番のハラハラ体験でしたね!!!笑
ダイビングは、ほぼ貸し切り状態+晴天(鷲尾さんパワー)により
透明度15~20mでした!!いやー最高ですね!!!
by Sさん
2本目は洞窟の中でキンメモドキの大群に遭遇!
洞窟に光が差し込みキンメモドキも幻想的な輝きを放っていました!!!
by Oさん
帰りは、お初のイカ様丼と活メジナの刺身定食を食べに行ってきました♪
冬の平日は気持ちいいですね~