安良里でファンダイビング!

本日は安良里でダイビング!
曇り空はじょじょに晴れていき、気温もぐんぐん上がり気持ちいー!
透明度もあがっていい感じでした!
水中は生物も多く、被写体いっぱい!
マクロ撮影が好きな人にとってはたまらない感じでした!
イロカエルアンコウにホウボウの幼魚、ミズヒキガニやウミウシなどいっぱい!
P1310011.jpg
写真はNさん発見のハナタツを撮影するゲスト様お二人。と、僕。
よーく見るとこの写真にもちゃんとハナタツが写ってます。
ひさびさに発見、カイカムリ!思ったよりも毛深いな。
P1310015.jpg
全然貝なんか背負ってないじゃん、って前から思っていましたが、
カイカムリのカイは、カイメンのカイなのかもしれないと今日思いました。
1月も今日でおしまい!2月の海ではどんな出会いがあるかな~

大瀬崎でダイブマスターコース&ファンダイビング!

本日は大瀬崎でダイブマスターコース&ファンダイビング!
ダイブマスターコースは講習生4人でわいわい!
地図を作ったりワークショップやったり充実した一日でしたね。
今も地図作りの最終的な詰めをお店で作成中!がんばれ~!

ダイブマスターコースがたくさんいるなか、ファンダイビングチームはマンツーマン!
贅沢でしたね~
最近マイブームの自撮り。

久しぶりにやったら腕が落ちてました…
「初詣はしました」
というゲストさんの声を無視して強制的に初詣へ 笑

1月中なら全部初詣だと思っている松久です。
水温はグッと下がって冬らしい感じに!
深海魚がお亡くなりになった姿で登場してくれました。
次は元気な姿で会いに来てね!

ツアー予定表のポップ作ってます!

僕が、ではありませんが…

山田さんがお店に遊びに来てくれて、店内ポップを作ってくれています!
ありがたい話です、ホント…
現在レクチャールームでは器材SP開催中!
すでに達成条件は満たしているのですが、ボリューム満点の補足タイムに突入しています。
いろいろと器材のことを知れば知るほど、さらに疑問点が湧きあがってくるものなんですね~
引き続き頑張ってくださーい!

ジジジジジ ティロリロリ~ン

ジジジジジでおなじみのZeetle
ディーポックでお買い物やツアーに参加された方ならご存知のスマホでポイントを貯めるサービスです。
この度(と言っても昨日ですが)、ポイントで交換できるクーポンを追加しました!
この場を借りてちょっと紹介したいと思います。


まず一つ目はマンツーマンダイブ!
こちらはビーチポイント限定とはなりますが、
インストラクターを貸し切ってマンツーマンでダイビングができる特典です!
スキルに不安があり、まわりについていけるか心配…
という方や
じっくり潜って上達したい
という方にも使っていただけるのですが、そういう方よりも
「ひとつの被写体に絞って写真撮影がしたい!」
「潜るコースを相談しながら自分で決めてみたい!」

という要望をお持ちの方におすすめです!
もちろん他にもいろいろな応用の仕方があると思います。
大人数でわいわいはもちろん楽しいのですが、たまにはこういうのも良いと思いますよ!
そしてもうひとつはアドベンチャーダイブサービス!
こちらはまさに先ほどあげた
「スキルに不安がある方」
「上達したい方」

向けのものです。
また
「なんとなく興味があるコース」
に参加するきっかけになるかもしれません。
他にも
「アドバンスへのステップアップや、MSDを目指す!」
という方にも活用いただけますね!
ポイントが貯まっている方はぜひご活用ください!


そしてそしてさらに!
これまでポイント対象外だった
「オーバーホール」
「コンピューターバッテリー交換」

もポイントゲットの対象とさせていただきました!
たくさんポイント貯めてダイビングを楽しみましょー!

須江で安全祭!

本日は須江でダイビング!
毎年恒例の安全祭ですよー!
今年は10名の大所帯!みんなで安全を祈願してきました!
P1170150.png
こんな感じで安全祈願。
P1170110.png
集合写真を撮ってダイビング!
水中では巨大なネコザメや大きなカミナリイカ、かわいいオドリカクレエビなど、大きなものから小さなものまでいろいろ見られました!
P1170168.jpg
そして本日、Mさんが100本記念!
おめでとうございます!!!
次の100本もいっぱい楽しみましょうね!

2016年AWARE Cカード!&50周年カード!

すでに申請されている方もいらっしゃいますが、2016年のAWAREカードはザトウクジラです!
3.jpg
水中で出会ってみたいですね~
PADIのこのページにも載っていますよ~
http://www.padi.co.jp/visitors/program/faq.asp
そして今年のCカードはPADI50周年を記念して、限定カードに!
http://www.padi.co.jp/visitors/news/pn15128.asp
1月18日到着分以降の通常カードは、このデザインになります!
一年間だけのプレミアムなカード!
今年はAWAREカードにするか通常カードにするかとっても悩む一年ですね!

安良里でファンダイビング!

本日は安良里でダイビング!
水温もグッと下がって、冬らしくなってきました!
本日は元気なお二人様!

なんと奥の方はセミドライスーツ!
気合いです…

楽しそうなふたりにまぜてもらいました 笑
かわいいカエルアンコウやハナタツ、ヒメイカが楽しませてくれましたー!
また来月もセミドライでがんばりましょう!笑

獅子浜でアドバンス講習!!

ただいま~
今日はディープとPPBのアドベンチャーダイブ☆
昨日に引き続き平和なコンディションでのんびりダイブ。
休憩時にサービスさんから頂いたとん汁がおいしかった~
ごちそうさまでした!!
今回のお題はとにかく浮力コントロール。
頭ではわかっていても思うように体が反応しない・・・
みなさん、日常でも経験があると思いますが水中でも一緒。
色々と試していく中で思わず目が合うと笑ってしまって。。。
今日もおなか一杯海水をいただきました。(笑)
最後は落ち着いてすいすい泳いで遊べたので良しとしましょ。
今日も楽しいダイビングができて幸せでした~